ようこそ!
本 > 文芸 > 古典 > 上代
出版社名:塙書房
出版年月:2021年9月
ISBN:978-4-8273-0138-0
527,7P 22cm
大伴家持論作品と編纂
村瀬憲夫/著
組合員価格 税込 14,850
(通常価格 税込 16,500円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 大伴家持―作品と人(移りゆく時―家持歌における「自然」と「時間」;大伴家持とほととぎす;大伴家持の相聞歌;大伴家持の相聞歌―恭仁京時代;大伴家持の布勢水海遊覧の歌―景観万葉論のこころみ ほか);第2部 大伴家持―万葉集編纂との関わり(万葉集の編纂と大伴家持―三先人の見解とその検討;編纂研究の視点から家持を考える;大伴家持の譬喩歌―巻三「譬喩歌」部所収の三首について;湯原王・娘子歌群と大伴家持―万葉集後期の贈答歌;高市黒人歌の採録と編纂―黒人と家持 ほか)
もくじ情報:第1部 大伴家持―作品と人(移りゆく時―家持歌における「自然」と「時間」;大伴家持とほととぎす;大伴家持の相聞歌;大伴家持の相聞歌―恭仁京時代;大伴家持の布勢水海遊覧の歌―景観万葉論のこころみ ほか);第2部 大伴家持―万葉集編纂との関わり(万葉集の編纂と大伴家持―三先人の見解とその検討;編纂研究の視点から家持を考える;大伴家持の譬喩歌―巻三「譬喩歌」部所収の三首について;湯原王・娘子歌群と大伴家持―万葉集後期の贈答歌;高市黒人歌の採録と編纂―黒人と家持 ほか)
著者プロフィール
村瀬 憲夫(ムラセ ノリオ)
1946年愛知県に生まれる。1972年名古屋大学大学院修士課程修了。2000年博士(文学)(名古屋大学)。現在、近畿大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村瀬 憲夫(ムラセ ノリオ)
1946年愛知県に生まれる。1972年名古屋大学大学院修士課程修了。2000年博士(文学)(名古屋大学)。現在、近畿大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本