ようこそ!
出版社名:田畑書店
出版年月:2021年10月
ISBN:978-4-8038-0390-7
401P 18cm
無縁の花/水上勉社会派短篇小説集
水上勉/著 大木志門/編 掛野剛史/編 高橋孝次/編
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
膨大な文業のなかに埋もれていた「社会派」短篇の名篇を発掘。高度成長期に隠された人間の悲哀を描く傑作選!野口冨士男の水上勉論「慕情と風土」を収録。
膨大な文業のなかに埋もれていた「社会派」短篇の名篇を発掘。高度成長期に隠された人間の悲哀を描く傑作選!野口冨士男の水上勉論「慕情と風土」を収録。
著者プロフィール
水上 勉(ミズカミ ツトム)
1919年、福井県生まれ。38年、立命館大学国文科中退。種々の職業を経た後、48年、処女作『フライパンの歌』を発表。松本清張の影響を受けて推理小説を書き始め、『霧と影』『海の牙』が直木賞候補となり、61年、『雁の寺』で直木賞を受賞。ほか主な作品に『五番町夕霧楼』『越前竹人形』『宇野浩二伝』『一休』『良寛』『寺泊』などがある。2004年、歿
水上 勉(ミズカミ ツトム)
1919年、福井県生まれ。38年、立命館大学国文科中退。種々の職業を経た後、48年、処女作『フライパンの歌』を発表。松本清張の影響を受けて推理小説を書き始め、『霧と影』『海の牙』が直木賞候補となり、61年、『雁の寺』で直木賞を受賞。ほか主な作品に『五番町夕霧楼』『越前竹人形』『宇野浩二伝』『一休』『良寛』『寺泊』などがある。2004年、歿

同じ著者名で検索した本