ようこそ!
出版社名:笑がお書房
出版年月:2021年11月
ISBN:978-4-8021-3292-3
287P 21cm
食品添加物用語の基礎知識 食品添加物600種類の危険度がわかる
小薮浩二郎/監修
組合員価格 税込 1,900
(通常価格 税込 2,000円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
食品添加物600種類の危険度がわかる。
もくじ情報:食品添加物の概要と凡例;用語1 用途名併記の添加物;用語2 一括表示の添加物;用語3 その他の添加物;用語4 添加物でない添加物;用語5 その他の用語
食品添加物600種類の危険度がわかる。
もくじ情報:食品添加物の概要と凡例;用語1 用途名併記の添加物;用語2 一括表示の添加物;用語3 その他の添加物;用語4 添加物でない添加物;用語5 その他の用語
著者プロフィール
小藪 浩二郎(コヤブ コウジロウ)
岡山県生まれ。岡山県立烏城高校(夜間定時制)から香川大学農学部農芸化学科。九州大学大学院農学研究科修士課程農芸化学専攻(栄養化学講座)。京都大学薬学部研究生、静岡薬科大学薬学部研究生。製薬会社研究所研究員、医薬品、食品添加物の研究開発に携わる。医薬品、食品添加物等の安全性研究所主席研究員、遺伝毒性など担当。食品会社研究室室長、新製品の研究開発、品質管理などを兼任。現在、食品関係のコンサルタント、食品評論活動、講演会、勉強会の講師、調理製菓専門学校非常勤講師、食品メーカー顧問、食品関係会社特別顧問(品質管理等)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されて…(続く
小藪 浩二郎(コヤブ コウジロウ)
岡山県生まれ。岡山県立烏城高校(夜間定時制)から香川大学農学部農芸化学科。九州大学大学院農学研究科修士課程農芸化学専攻(栄養化学講座)。京都大学薬学部研究生、静岡薬科大学薬学部研究生。製薬会社研究所研究員、医薬品、食品添加物の研究開発に携わる。医薬品、食品添加物等の安全性研究所主席研究員、遺伝毒性など担当。食品会社研究室室長、新製品の研究開発、品質管理などを兼任。現在、食品関係のコンサルタント、食品評論活動、講演会、勉強会の講師、調理製菓専門学校非常勤講師、食品メーカー顧問、食品関係会社特別顧問(品質管理等)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本