ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2021年10月
ISBN:978-4-06-525682-4
178P 21cm
タンデム質量分析法 MS/MSの原理と実際
藤井敏博/編著 上田祥久/著 大柿真毅/著 高橋豊/著
組合員価格 税込 3,960
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:MS/MSの基礎理論から最先端の応用までていねいに解説。QqQ、TOF/TOF、FT-ICRMSなどの機器もよくわかる
もくじ情報:第1章 質量分析法とは:原理と機能(分子の質量を計る;質量分析法);第2章 タンデム質量分析法(MS/MS)(開発と進歩;操作モードおよび種類とその分類 ほか);第3章 装置の実際(トリプル四重極質量分析計(QqQ‐MS);タンデム飛行時間型質量分析計(TOF‐TOF) ほか);第4章 MS/MSで何ができるか(ノンターゲット法;医療診断、臨床検査 ほか);第5章 今後の展望(二次イオン質量分析法(SIMS)へのMS/MS適用の有効性;イメージング質量分…(続く
内容紹介:MS/MSの基礎理論から最先端の応用までていねいに解説。QqQ、TOF/TOF、FT-ICRMSなどの機器もよくわかる
もくじ情報:第1章 質量分析法とは:原理と機能(分子の質量を計る;質量分析法);第2章 タンデム質量分析法(MS/MS)(開発と進歩;操作モードおよび種類とその分類 ほか);第3章 装置の実際(トリプル四重極質量分析計(QqQ‐MS);タンデム飛行時間型質量分析計(TOF‐TOF) ほか);第4章 MS/MSで何ができるか(ノンターゲット法;医療診断、臨床検査 ほか);第5章 今後の展望(二次イオン質量分析法(SIMS)へのMS/MS適用の有効性;イメージング質量分析 ほか)
著者プロフィール
藤井 敏博(フジイ トシヒロ)
京都大学理学部卒業。理学博士。日本電子(株)、国立環境研究所を経て、明星大学理工学部教授。2012年退職。現在はフリーランスで活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 敏博(フジイ トシヒロ)
京都大学理学部卒業。理学博士。日本電子(株)、国立環境研究所を経て、明星大学理工学部教授。2012年退職。現在はフリーランスで活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)