ようこそ!
本 > 生活 > ペット >
出版社名:さくら舎
出版年月:2021年12月
ISBN:978-4-86581-322-7
253P 19cm
愛ネコにやってはいけない88の常識
南部美香/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:驚き!意外!猫とつきあう際のNG項目!猫専門医として25年間猫と向き合ってきた獣医師が、猫を飼うにあたりやってはいけないことを厳選。猫の体のこと、排泄、エサ、病気、居住環境、避妊手術など実用的なことから、猫とともに人生を歩む心がまえまで88の項目にまとめ、自身の経験から伝える。猫に関するさまざまな情報や道具が氾濫するいま、あれもこれもと思うと、どんどんやることや物が増えて抱えきれなくなってしまう。「やってはいけないこと」を知ることで、本当に猫にとって必要なことを判断し、猫とともに幸せな人生が歩めるようになる。
猫の心、排泄、エサ、病気、居住環境、避妊手術などなど、猫と幸せに暮らす心が…(続く
内容紹介:驚き!意外!猫とつきあう際のNG項目!猫専門医として25年間猫と向き合ってきた獣医師が、猫を飼うにあたりやってはいけないことを厳選。猫の体のこと、排泄、エサ、病気、居住環境、避妊手術など実用的なことから、猫とともに人生を歩む心がまえまで88の項目にまとめ、自身の経験から伝える。猫に関するさまざまな情報や道具が氾濫するいま、あれもこれもと思うと、どんどんやることや物が増えて抱えきれなくなってしまう。「やってはいけないこと」を知ることで、本当に猫にとって必要なことを判断し、猫とともに幸せな人生が歩めるようになる。
猫の心、排泄、エサ、病気、居住環境、避妊手術などなど、猫と幸せに暮らす心がまえとコツ!驚き!意外!はじめて知る、猫とつきあう際のNG!
もくじ情報:猫が音を立てて歩くときは何か異変があります;猫の爪を切ってはいけません;猫の嫌がることは避けましょう;耳掃除に綿棒を使ってはいけません;猫から出る黒いツブツブを気にしてはいけません;太っている猫をかわいいと思ってはいけません;猫のトイレには気をつけねばなりません;猫のウンチとオシッコには重要な意味があります;コロコロウンチは体調不良です;便秘で薬に頼ってはいけません〔ほか〕
著者プロフィール
南部 美香(ナンブ ミカ)
1962年、東京に生まれる。獣医師。北里大学獣医学部卒業。厚生省(現厚生労働省)厚生技官を経て、千葉県富山町(現南房総市)で動物病院を開業。94年米国カリフォルニア州アーバイン(当時。現在は移転)のネコ専門病院「T.H.E. CAT HOSPITAL」でネコに特化した医療を学ぶ。帰国後、東京・千駄ヶ谷にネコの専門病院「キャットホスピタル」を開業する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南部 美香(ナンブ ミカ)
1962年、東京に生まれる。獣医師。北里大学獣医学部卒業。厚生省(現厚生労働省)厚生技官を経て、千葉県富山町(現南房総市)で動物病院を開業。94年米国カリフォルニア州アーバイン(当時。現在は移転)のネコ専門病院「T.H.E. CAT HOSPITAL」でネコに特化した医療を学ぶ。帰国後、東京・千駄ヶ谷にネコの専門病院「キャットホスピタル」を開業する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本