ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
学習
>
お金・仕事・経済
出版社名:汐文社
出版年月:2022年2月
ISBN:978-4-8113-2918-5
35P 27cm
キャッシュレス時代がやってきた!今、身につけたい「お金」のこと 2/ゲームの課金で大変なことに!
上村協子/監修 幸運社/編
組合員価格 税込
2,574
円
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:責任を持ってお金を使える人になろう;お金を貯めると喜びが大きくなる;知りたい、みんなのおこづかい事情!;ゲームで課金、大変なことに!;低学年の子が40万円も!!;小学生も被害者に!ワンクリック詐欺;通信販売より、お店に行こう!;どうして、お金の貸し借りはだめなのか;読み終わったマンガを、友だちに売ってもいい?;お札を洗濯しちゃった、どうしよう!;ケチャップで10円玉がピカピカに?;新しいお札の顔はどんな人?;教えて 協子先生;木の実で買い物ができるどんぐりマーケット;おさらいのページ
もくじ情報:責任を持ってお金を使える人になろう;お金を貯めると喜びが大きくなる;知りたい、みんなのおこづかい事情!;ゲームで課金、大変なことに!;低学年の子が40万円も!!;小学生も被害者に!ワンクリック詐欺;通信販売より、お店に行こう!;どうして、お金の貸し借りはだめなのか;読み終わったマンガを、友だちに売ってもいい?;お札を洗濯しちゃった、どうしよう!;ケチャップで10円玉がピカピカに?;新しいお札の顔はどんな人?;教えて 協子先生;木の実で買い物ができるどんぐりマーケット;おさらいのページ
著者プロフィール
上村 協子(ウエムラ キョウコ)
東京家政学院大学教授、生活経済学会会長、金融広報中央委員会学識経験者委員、文部科学省消費者教育推進委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上村 協子(ウエムラ キョウコ)
東京家政学院大学教授、生活経済学会会長、金融広報中央委員会学識経験者委員、文部科学省消費者教育推進委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
キャッシュレス時代がやってきた!今、身につけたい「お金」のこと 3/使ったおこづかいはどこに行くの?
上村協子/監修 幸運社/編
キャッシュレス時代がやってきた!今、身につけたい「お金」のこと 3巻セット
上村協子/ほか監修
キャッシュレス時代がやってきた!今、身につけたい「お金」のこと 1/レジでピッ!改札でピッ!
上村協子/監修 幸運社/編
今日からなくそう!食品ロス わたしたちにできること 3/食品ロスとSDGs
上村協子/監修 幸運社/編
今日からなくそう!食品ロス わたしたちにできること 2/本当は食べ物が足りない国・日本
上村協子/監修 幸運社/編
今日からなくそう!食品ロス わたしたちにできること 1/食べられるのに捨てられちゃうの?
上村協子/監修 幸運社/編
今日からなくそう!食品ロス わたしたちにできること 3巻セット
上村協子/ほか監修
生活者の金融リテラシー ライフプランとマネーマネジメント
吉野直行/監修 上村協子/編集 藤野次雄/編集 重川純子/編集 伊藤宏一/〔ほか〕執筆
東京家政学院大学教授、生活経済学会会長、金融広報中央委員会学識経験者委員、文部科学省消費者教育推進委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東京家政学院大学教授、生活経済学会会長、金融広報中央委員会学識経験者委員、文部科学省消費者教育推進委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)