ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
家庭医学
>
食事療法
出版社名:アスコム
出版年月:2022年3月
ISBN:978-4-7762-1199-0
220P 19cm
「天気が悪いと調子が悪い」を自分で治す本 1万人を治療した天気痛ドクターが教える
佐藤純/著
組合員価格 税込
1,346
円
(通常価格 税込 1,496円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
頭痛、めまい、首・肩こり、だるさ、気分の落ち込み…我慢してきたつらい痛みや不調を自分で治す方法を専門医が大公開。つらい痛みや不調がラクになる方法を天気痛ドクターがやさしく解説!あなたは天気の影響を受けやすいタイプ?気象病チェックつき。
もくじ情報:第1章 その不調、天気のせいかもしれません(天気の影響で体調が悪くなる人が全国に1000万人以上います;天気の変化は、心と体にさまざまなストレスを与えます ほか);第2章 なぜ、天気のせいで体調が悪くなるの?―気圧編(気圧の変化が、あなたの体と心にストレスを与えます;体にはいつも15トンもの気圧がかかっています ほか);第3章 なぜ、天気のせいで体調…(
続く
)
頭痛、めまい、首・肩こり、だるさ、気分の落ち込み…我慢してきたつらい痛みや不調を自分で治す方法を専門医が大公開。つらい痛みや不調がラクになる方法を天気痛ドクターがやさしく解説!あなたは天気の影響を受けやすいタイプ?気象病チェックつき。
もくじ情報:第1章 その不調、天気のせいかもしれません(天気の影響で体調が悪くなる人が全国に1000万人以上います;天気の変化は、心と体にさまざまなストレスを与えます ほか);第2章 なぜ、天気のせいで体調が悪くなるの?―気圧編(気圧の変化が、あなたの体と心にストレスを与えます;体にはいつも15トンもの気圧がかかっています ほか);第3章 なぜ、天気のせいで体調が悪くなるの?―気温・湿度編(気温や湿度の変化に敏感な人は、季節の変わり目に調子が悪くなります;気温差が大きいと体が疲れてしまうのは「寒暖差疲労」です ほか);第4章 自律神経と天気はどのように関係しているの?(そもそも自律神経ってどんなもの?;自律神経は「天気の変化」が苦手です ほか);第5章 天気に左右されない心と体をつくりましょう(天気が原因だとわかるだけで5割は治ります;天気と症状の関係を「見える化」しましょう ほか)
著者プロフィール
佐藤 純(サトウ ジュン)
天気痛ドクター・医学博士。日本慢性疼痛学会認定専門医。中部大学生命健康科学研究科教授、愛知医科大学客員教授。1958年福岡県生まれ。1983年に東海大学医学部を卒業後、名古屋大学大学院で疼痛生理学、環境生理学の研究をスタート。1987年、米ノースカロライナ大学に留学し、慢性疼痛と自律神経系の関係について研究を行う。名古屋大学教授を経て、2005年より愛知医科大学病院・いたみセンターで日本初の「気象病外来・天気痛外来」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 純(サトウ ジュン)
天気痛ドクター・医学博士。日本慢性疼痛学会認定専門医。中部大学生命健康科学研究科教授、愛知医科大学客員教授。1958年福岡県生まれ。1983年に東海大学医学部を卒業後、名古屋大学大学院で疼痛生理学、環境生理学の研究をスタート。1987年、米ノースカロライナ大学に留学し、慢性疼痛と自律神経系の関係について研究を行う。名古屋大学教授を経て、2005年より愛知医科大学病院・いたみセンターで日本初の「気象病外来・天気痛外来」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
天気痛ドクターが教える低気圧不調と賢く付き合う12の習慣/知的生きかた文庫 さ60-1
佐藤純/著
非公式帝国の盛衰 英・アルゼンチン関係史
佐藤純/著
格差社会論
熊沢由美/編著 佐藤康仁/編著 板明果/〔ほか〕著
世界貿易のネットワーク
国際連盟経済情報局/著 佐藤純/訳
ジョブ型人事システムの作り方と事例 ジョブサイズに応じた絶対額基準の賃金体系へ
佐藤純/著
同一労働同一賃金の法律と実務 Q&Aでわかる均等・均衡待遇の具体例
服部弘/編著 佐藤純/編著 鵜飼一頼/〔ほか〕著
世界貿易のネットワーク
国際連盟経済情報局/著 佐藤純/訳
いますぐ始める数理生命科学 MATLABプログラミングからシミュレーションまで
佐藤純/著
実務家教員への招待 人生100年時代の新しい「知」の創造
実務家教員COEプロジェクト/編 川山竜二/著 池田眞朗/著 佐藤浩章/著 乾喜一郎/著 宮田一雄/著 坂本清恵/著 竹安聡/著 須賀谷映子/著 富井久義/著 橋本純次/著
もくじ情報:第1章 その不調、天気のせいかもしれません(天気の影響で体調が悪くなる人が全国に1000万人以上います;天気の変化は、心と体にさまざまなストレスを与えます ほか);第2章 なぜ、天気のせいで体調が悪くなるの?―気圧編(気圧の変化が、あなたの体と心にストレスを与えます;体にはいつも15トンもの気圧がかかっています ほか);第3章 なぜ、天気のせいで体調…(続く)
もくじ情報:第1章 その不調、天気のせいかもしれません(天気の影響で体調が悪くなる人が全国に1000万人以上います;天気の変化は、心と体にさまざまなストレスを与えます ほか);第2章 なぜ、天気のせいで体調が悪くなるの?―気圧編(気圧の変化が、あなたの体と心にストレスを与えます;体にはいつも15トンもの気圧がかかっています ほか);第3章 なぜ、天気のせいで体調が悪くなるの?―気温・湿度編(気温や湿度の変化に敏感な人は、季節の変わり目に調子が悪くなります;気温差が大きいと体が疲れてしまうのは「寒暖差疲労」です ほか);第4章 自律神経と天気はどのように関係しているの?(そもそも自律神経ってどんなもの?;自律神経は「天気の変化」が苦手です ほか);第5章 天気に左右されない心と体をつくりましょう(天気が原因だとわかるだけで5割は治ります;天気と症状の関係を「見える化」しましょう ほか)