ようこそ!
出版社名:東京創元社
出版年月:2022年4月
ISBN:978-4-488-46904-7
253P 15cm
たまさか人形堂ものがたり/創元推理文庫 Mつ4-4
津原泰水/著
組合員価格 税込 713
(通常価格 税込 792円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:会社をリストラされて突如無職となった澪は、祖母が遺した小さな人形店を継ぐことにした。人形マニアの青年・冨永と謎多き職人・師村の助けを得て、いまでは人形修復を主軸に店を営んでいる。貌を粉々に砕かれた持ち主そっくりの人形、旧家に遺された雛人形、チェコの伝説的な人形劇団――名手が人形店を舞台に紡ぐ「日常の謎」!
会社をリストラされ突如無職となった澪は、かつて祖母が営んでいた小さな人形店を継ぐことにした。人形マニアの青年・冨永と謎多き職人・師村の助けを得て、素人なりに、人形修復を主軸にどうにか店を営んでいる―店に持ちこまれる、様々な来歴をもつ人形や縫いぐるみを通して人の心の謎を描く、珠玉のミ…(続く
内容紹介:会社をリストラされて突如無職となった澪は、祖母が遺した小さな人形店を継ぐことにした。人形マニアの青年・冨永と謎多き職人・師村の助けを得て、いまでは人形修復を主軸に店を営んでいる。貌を粉々に砕かれた持ち主そっくりの人形、旧家に遺された雛人形、チェコの伝説的な人形劇団――名手が人形店を舞台に紡ぐ「日常の謎」!
会社をリストラされ突如無職となった澪は、かつて祖母が営んでいた小さな人形店を継ぐことにした。人形マニアの青年・冨永と謎多き職人・師村の助けを得て、素人なりに、人形修復を主軸にどうにか店を営んでいる―店に持ちこまれる、様々な来歴をもつ人形や縫いぐるみを通して人の心の謎を描く、珠玉のミステリ連作集。特別書き下ろし短編「回想ジャンクション」を収録する。
著者プロフィール
津原 泰水(ツハラ ヤスミ)
1964年、広島県生まれ。青山学院大学卒。89年、津原やすみ名義で少女小説作家としてデビュー。97年、現名義で発表した『妖都』以降、様々なジャンルを横断する作品を執筆する。2012年、『11eleven』が第2回Twitter文学賞国内部門1位となる。14年、短篇「五色の舟」がS‐Fマガジン“オールタイム・ベストSF”国内短篇部門1位に選出され、近藤ようこにより漫画化された同作が、同年、第18回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
津原 泰水(ツハラ ヤスミ)
1964年、広島県生まれ。青山学院大学卒。89年、津原やすみ名義で少女小説作家としてデビュー。97年、現名義で発表した『妖都』以降、様々なジャンルを横断する作品を執筆する。2012年、『11eleven』が第2回Twitter文学賞国内部門1位となる。14年、短篇「五色の舟」がS‐Fマガジン“オールタイム・ベストSF”国内短篇部門1位に選出され、近藤ようこにより漫画化された同作が、同年、第18回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本