ようこそ!
出版社名:クロスメディア・パブリッシング
出版年月:2022年6月
ISBN:978-4-295-40687-7
230P 19cm
ハイブリッドイベントの教科書
光畑真樹/著
組合員価格 税込 1,547
(通常価格 税込 1,628円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ビジネスイベントのプロデューサーとして年間100本以上のイベントを行う著者がコロナ禍の逆風のなかいち早く「リアル×オンライン」のハイブリッドイベントを企画・実施。顧客であるトップ企業の多くの支持を得ました。本書は、先駆者である著者がハイブリッドイベントの作り方のすべてを明かす入門書です。
ビジネスイベントプロデュースの先駆者が明かす。「リアル×オンライン」のハイブリッド化により200%の効果を実現するためのノウハウを大公開。感動を呼ぶ新たなビジネスイベントプロデュース入門書。
もくじ情報:第1章 「リセットされた世界」―誕生!ハイブリッドイベント(それまでの日常が“瞬間蒸発”した;止…(続く
内容紹介:ビジネスイベントのプロデューサーとして年間100本以上のイベントを行う著者がコロナ禍の逆風のなかいち早く「リアル×オンライン」のハイブリッドイベントを企画・実施。顧客であるトップ企業の多くの支持を得ました。本書は、先駆者である著者がハイブリッドイベントの作り方のすべてを明かす入門書です。
ビジネスイベントプロデュースの先駆者が明かす。「リアル×オンライン」のハイブリッド化により200%の効果を実現するためのノウハウを大公開。感動を呼ぶ新たなビジネスイベントプロデュース入門書。
もくじ情報:第1章 「リセットされた世界」―誕生!ハイブリッドイベント(それまでの日常が“瞬間蒸発”した;止まった針を動かした「ライブ・コンベンション」 ほか);第2章 「ハイブリッドイベントとは何か?」―イベントはなぜ必要なのか?人はなぜイベントを開催するのか?(なぜ企業はイベントを開催するのか;これからのイベントの話をしよう ほか);第3章 「ハイブリッドイベントの作り方」―イベント主催者の役割。イベントづくりのチームの役割。(ハイブリッドイベントを成功させる7つのココロエ;7つのココロエ1 オリエンテーション 「感性」が先。「技術」は後でついてくる。 ほか);第4章 「復習 ハイブリッドイベントはこうして作られる」―「2021 JAPAN HYBRID CONFERENCE」と「PRODUCERS 2022」を教材に(実際のハイブリッドイベントから「作り方」を読み解く コンセプトは参加者も共有する;実際のハイブリッドイベントから「作り方」を読み解く 会場のイメージは出演者と同じくらい訴求力がある ほか);第5章 「ハイブリッドイベントの未来」―コミュニケーションと企業の成長を加速するイベント(ハイブリッドイベントの未来の話をしよう;ハイブリッドイベントの未来1 リアル以上のコミュニケーション ほか)
著者プロフィール
光畑 真樹(コウハタ マサキ)
株式会社グローバルプロデュース代表取締役社長・クリエイティブディレクター。JTBグループでイベントプロデュースに従事した後、2012年4月に株式会社グローバルプロデュースを創業。イベント業界のプロフェッショナルを集め、プロデューサー集団を創り上げる。全社で国内外年間100本以上のイベントを企画制作する。コロナの影響でリアルイベントの中止が相次ぐが、イベントをいち早くオンラインとリアルのハイブリッド化に着手。業界で先駆者としての地位を確立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
光畑 真樹(コウハタ マサキ)
株式会社グローバルプロデュース代表取締役社長・クリエイティブディレクター。JTBグループでイベントプロデュースに従事した後、2012年4月に株式会社グローバルプロデュースを創業。イベント業界のプロフェッショナルを集め、プロデューサー集団を創り上げる。全社で国内外年間100本以上のイベントを企画制作する。コロナの影響でリアルイベントの中止が相次ぐが、イベントをいち早くオンラインとリアルのハイブリッド化に着手。業界で先駆者としての地位を確立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)