ようこそ!
出版社名:星海社
出版年月:2022年6月
ISBN:978-4-06-528068-3
261P 19cm
メイド喫茶探偵黒苺フガシの事件簿/星海社FICTIONS シ6-04
柴田勝家/著
組合員価格 税込 1,359
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「ボクはメイド喫茶が好きだ」メイド喫茶が大好きな“ボク”が秋葉原で出逢った美人メイド・黒苺フガシさんは、秋葉原中に“推し”とメイド人脈を張り巡らせた「メイド喫茶専門の探偵」だった!馴染みのメイド喫茶〈はぴぶる〉で発生した密室殺人現場に連行され、“ボク”はフガシさんの犯人捜しに付き合わされることに!破格のSF作家にして破格のメイドカフェ愛好家、柴田勝家がついにミステリとしてのメイド喫茶の世界を書き尽くす!メイド探偵フガシさんの推理が冴え渡る、メイド喫茶×本格ミステリ!<星海社 令和の新本格ミステリカーニバル>シリーズ、開幕!新本格ミステリの父と謳われた名編集者・宇山日出臣が没して十五年…(続く
内容紹介:「ボクはメイド喫茶が好きだ」メイド喫茶が大好きな“ボク”が秋葉原で出逢った美人メイド・黒苺フガシさんは、秋葉原中に“推し”とメイド人脈を張り巡らせた「メイド喫茶専門の探偵」だった!馴染みのメイド喫茶〈はぴぶる〉で発生した密室殺人現場に連行され、“ボク”はフガシさんの犯人捜しに付き合わされることに!破格のSF作家にして破格のメイドカフェ愛好家、柴田勝家がついにミステリとしてのメイド喫茶の世界を書き尽くす!メイド探偵フガシさんの推理が冴え渡る、メイド喫茶×本格ミステリ!<星海社 令和の新本格ミステリカーニバル>シリーズ、開幕!新本格ミステリの父と謳われた名編集者・宇山日出臣が没して十五年余り。昭和に始まったこの新本格ミステリ・ムーブメントはその発端となった「小説」の垣根を越え、漫画・舞台・映像・ゲームなどあらゆる表現ジャンルへと飛翔を続けています。だからこそ、我々星海社はあえてこの令和の世に「新本格ミステリ」を真正面から標榜し、原点たる「小説」として問い直したいと思います。「新本格ミステリ」の魂(スピリット)を愛し、次代へと発展、継承すべく集ったとっておきにして腕ききの小説家陣による「新本格ミステリ」の、最前線にして現在の到達地点を、どうか存分にお楽しみください。星海社FICTIONS編集長 太田克史
メイド喫茶が大好きな“ボク”が秋葉原で出逢った美人メイド・黒苺フガシさんは、秋葉原中に“推し”とメイド人脈を張り巡らせた「メイド喫茶専門の探偵」だった!馴染みのメイド喫茶“はぴぶる”で発生した密室殺人現場に連行され、“ボク”はフガシさんの犯人捜しに付き合わせされることに!メイド探偵フガシさんの推理が冴え渡る、メイド喫茶×本格ミステリ!
著者プロフィール
柴田 勝家(シバタ カツイエ)
SF作家。1987年、東京都生まれ。成城大学大学院(文学研究科日本常民文化専攻)在学中にハヤカワSFコンテスト・大賞を受賞し、『ニルヤの島』で2014年にデビュー。このほか著作に、星雲賞日本短編部門を受賞した表題作を収録する『アメリカン・ブッダ』(ハヤカワ文庫JA)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴田 勝家(シバタ カツイエ)
SF作家。1987年、東京都生まれ。成城大学大学院(文学研究科日本常民文化専攻)在学中にハヤカワSFコンテスト・大賞を受賞し、『ニルヤの島』で2014年にデビュー。このほか著作に、星雲賞日本短編部門を受賞した表題作を収録する『アメリカン・ブッダ』(ハヤカワ文庫JA)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本