ようこそ!
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2022年10月
ISBN:978-4-04-112914-2
253P 15cm
夜光怪人/角川文庫 よ5-67
横溝正史/〔著〕
組合員価格 税込 713
(通常価格 税込 792円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:横溝正史生誕120年記念復刊! 横溝正史の異色傑作!ホタル火のような妖しい光を放つ怪盗・夜光怪人は秘蔵のダイヤの首飾りに狙いをつけた。警備にあたった三津木俊助だったが、夜光怪人に裏をかかれて失敗。金田一耕助が事件の解決に乗り出すこととなる……。
つば広の帽子にダブダブのマントを着込み、全身から怪しい光を放つ怪盗・夜光怪人は、七色の真珠の首飾り『人魚の涙』を強奪すると、次に元伯爵・古宮春彦氏秘蔵のダイヤの首飾りに狙いをつけた。古宮氏の依頼を受けて御子柴進少年と三津木俊助記者が警備にあたるが、変装を駆使する夜光怪人に裏をかかれて失敗。ついに金田一耕助が事件解決に乗り出すこととなる…。表題…(続く
内容紹介:横溝正史生誕120年記念復刊! 横溝正史の異色傑作!ホタル火のような妖しい光を放つ怪盗・夜光怪人は秘蔵のダイヤの首飾りに狙いをつけた。警備にあたった三津木俊助だったが、夜光怪人に裏をかかれて失敗。金田一耕助が事件の解決に乗り出すこととなる……。
つば広の帽子にダブダブのマントを着込み、全身から怪しい光を放つ怪盗・夜光怪人は、七色の真珠の首飾り『人魚の涙』を強奪すると、次に元伯爵・古宮春彦氏秘蔵のダイヤの首飾りに狙いをつけた。古宮氏の依頼を受けて御子柴進少年と三津木俊助記者が警備にあたるが、変装を駆使する夜光怪人に裏をかかれて失敗。ついに金田一耕助が事件解決に乗り出すこととなる…。表題作ほか「謎の五十銭銀貨」「花びらの秘密」を収録。
著者プロフィール
横溝 正史(ヨコミゾ セイシ)
1902年、神戸市に生まれる。旧制大阪薬専卒。26年、博文館に入社。「新青年」「探偵小説」の編集長を歴任し32年に退社後、文筆活動に入る。信州での療養、岡山での疎開生活を経て、戦後は探偵小説雑誌「宝石」に、『本陣殺人事件』(第1回探偵作家クラブ賞長編賞)、『獄門島』『悪魔の手毬唄』などの名作を次々と発表。76年、映画「犬神家の一族」で爆発的横溝ブームが到来。今もなお多くの読者の支持を得ている。81年、永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横溝 正史(ヨコミゾ セイシ)
1902年、神戸市に生まれる。旧制大阪薬専卒。26年、博文館に入社。「新青年」「探偵小説」の編集長を歴任し32年に退社後、文筆活動に入る。信州での療養、岡山での疎開生活を経て、戦後は探偵小説雑誌「宝石」に、『本陣殺人事件』(第1回探偵作家クラブ賞長編賞)、『獄門島』『悪魔の手毬唄』などの名作を次々と発表。76年、映画「犬神家の一族」で爆発的横溝ブームが到来。今もなお多くの読者の支持を得ている。81年、永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本