ようこそ!
出版社名:日東書院本社
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-528-02389-5
175P 21×30cm
黒板アート甲子園作品集 2019-2022/チョークに込めた熱き想い
日学株式会社/総監修
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:チョークに込めた熱き想い高校生たちの躍動感あふれる作品239点掲載! 2019年から2021年の黒板アート甲子園での応募作をメインとして、今年行われた2022年大会の受賞作品も掲載。 また、過去の受賞作品を制作した卒業生たちの座談会を行い、黒板アートの思い出や、技法について語ってもらいました。
日学株式会社が主催・開催する「黒板」をキャンバスにしたアート甲子園。2015年のプレ大会を含め、2022年度で8回目を数える。2017年度に中学生を対象としたジュニアの部、2019年度にはホワイトボードを使用した白板の部、2020年からは動画部門を開設するなど、黒板・白板×アートの可能性と領域…(続く
内容紹介:チョークに込めた熱き想い高校生たちの躍動感あふれる作品239点掲載! 2019年から2021年の黒板アート甲子園での応募作をメインとして、今年行われた2022年大会の受賞作品も掲載。 また、過去の受賞作品を制作した卒業生たちの座談会を行い、黒板アートの思い出や、技法について語ってもらいました。
日学株式会社が主催・開催する「黒板」をキャンバスにしたアート甲子園。2015年のプレ大会を含め、2022年度で8回目を数える。2017年度に中学生を対象としたジュニアの部、2019年度にはホワイトボードを使用した白板の部、2020年からは動画部門を開設するなど、黒板・白板×アートの可能性と領域を拡大し、これまでの応募点数は1,200点以上、参加生徒数は延べ8,000人以上にのぼる。2022年度に受賞した作品を最速掲載!過去に受賞した卒業生たちが集合!「黒板アートの描き方&座談会」収録。
もくじ情報:2019年度(最優秀賞 福島県立会津学鳳高等学校;優秀賞 静岡県立富士宮東高等学校;優秀賞 埼玉県立大宮光陵高等学校 ほか);2020年度(最優秀賞 好文学園女子高等学校;優秀賞 埼玉県立大宮光陵高等学校;優秀賞 香川県立善通寺第一高等学校 ほか);2021年度(最優秀賞 静岡県立浜松大平台高等学校;優秀賞 福島県立会津学鳳高等学校;優秀賞 埼玉県立大宮光陵高等学校 ほか)

同じ著者名で検索した本