ようこそ!
出版社名:主婦と生活社
出版年月:2023年1月
ISBN:978-4-391-15881-6
127P 21cm
100歳足腰のつくり方 一生自分の足で歩くからだ習慣
笹原健太郎/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:大人気YouTuber笹原健太郎の「足腰チャンネル」(登録者数21万人)待望の書籍化! 腰痛、ひざ痛、変形、すり減り……寝たきりが嫌なら1万歩ウォーキングするより10回脚を振りなさい── 50代以降、足腰の不調が多く出だす年代で、いかに自分の体と真剣に向き合うかが、健康寿命を延ばす鍵。気づいた時に自分の体と真剣に向き合わなければ、これから先、生きがいのある人生を歩むことなどできません。もし、今の辛い痛みから解放されて健康ではつらつとした人生を歩みたいなら、すぐにはじめてください。思い立ったこの瞬間こそが、一生歩ける健康な体を手に入れる最後のチャンスです。 とはいえ、よくいわれている「…(続く
内容紹介:大人気YouTuber笹原健太郎の「足腰チャンネル」(登録者数21万人)待望の書籍化! 腰痛、ひざ痛、変形、すり減り……寝たきりが嫌なら1万歩ウォーキングするより10回脚を振りなさい── 50代以降、足腰の不調が多く出だす年代で、いかに自分の体と真剣に向き合うかが、健康寿命を延ばす鍵。気づいた時に自分の体と真剣に向き合わなければ、これから先、生きがいのある人生を歩むことなどできません。もし、今の辛い痛みから解放されて健康ではつらつとした人生を歩みたいなら、すぐにはじめてください。思い立ったこの瞬間こそが、一生歩ける健康な体を手に入れる最後のチャンスです。 とはいえ、よくいわれている「一日〇歩のウォーキング」や「〇回のスクワット」は普段運動の習慣のない人が継続的に行なうのは困難です。それならば、本書で紹介している、寝床ででも家の中ででもすぐに始められて、一日5分でも効果抜群の「笹原メソッド」を、2か月試してみてください。体を正しく効率よく動かす習慣が身につき、一生自分の足で歩けるという自信を手に入れられるはずです!
50代以降、足腰の不調が多く出だす年代でいかに自分の体と真剣に向き合うか―。気づいたときに自分の体と真剣に向き合わなければ、これから先、生きがいのある人生を歩むことなどできません。もし、今の辛い痛みから解放されて健康ではつらつとした人生を歩みたいなら、すぐにはじめてください。思い立ったこの瞬間こそが、一生健康な体を手に入れる最後のチャンスなのです。
もくじ情報:プロローグ 健康寿命を延ばすためにすぐに始められる「5つの習慣」(毎朝、朝日を浴びる;体はできるだけ速く動かす ほか);第1章 100歳足腰をつくるために押さえておきたい「5つのポイント」(なぜ1万歩ウォーキングが危険なのか?3つの理由;ラクだから椅子に座ろう…が将来の寝たきりをつくる ほか);第2章 多くの人が誤解している!足腰が悪くなる本当の原因(痛みや変形の原因は加齢ではなく筋肉の使い過ぎ!;運動やストレッチをしてもカチカチの筋肉がゆるまない本当の理由 ほか);第3章 100歳足腰を手に入れるために今日から始める体づくり(普段運動の習慣がない人にまず最初にやってほしい3つの準備運動;腰痛やヘルニア、ひざ痛を解消する超簡単エクササイズ ほか);第4章 日常生活で見直したい正しい体の使い方(正しい座り方と立ち方 定期的に姿勢を正す;正しい立ち上がり方 ひざと股関節を曲げる順番を間違えない ほか)
著者プロフィール
笹原 健太郎(ササハラ ケンタロウ)
1987年12月25日生まれ。鍼灸師・柔道整復師。関西医療大学卒業後、往診専門治療院として独立。脳梗塞やパーキンソン病、寝たきりなどで通院できない方の治療・リハビリを行なう。2013年に大阪市住吉区に鍼灸整体院を開院。福岡や愛媛、横浜など全国各地の、関節痛などの辛い痛みでお困りの方の施術にあたる。YouTubeでの発信活動も行ない、現在登録者数21万人を超える足腰チャンネルを運営。「100歳まで自分の足腰で歩ける人を増やす」をコンセプトにさまざまな健康情報を発信し伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
笹原 健太郎(ササハラ ケンタロウ)
1987年12月25日生まれ。鍼灸師・柔道整復師。関西医療大学卒業後、往診専門治療院として独立。脳梗塞やパーキンソン病、寝たきりなどで通院できない方の治療・リハビリを行なう。2013年に大阪市住吉区に鍼灸整体院を開院。福岡や愛媛、横浜など全国各地の、関節痛などの辛い痛みでお困りの方の施術にあたる。YouTubeでの発信活動も行ない、現在登録者数21万人を超える足腰チャンネルを運営。「100歳まで自分の足腰で歩ける人を増やす」をコンセプトにさまざまな健康情報を発信し伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)