ようこそ!
出版社名:草思社
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-7942-2634-1
492P 16cm
フランス革命の代償/草思社文庫 セ3-1
ルネ・セディヨ/著 山崎耕一/訳
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:革命の栄光はどれほどの犠牲をともなったか。革命の四半世紀がフランス社会にもたらしたプラスとマイナスを収支決算し、バラ色の革命像を覆して、真実に迫る。
フランス革命はその栄光だけでなく、支払った代償も大きかった。大革命からナポレオン帝政の25年間、戦場で、断頭台で、どれだけの人間が死んだのだろう。どのような芸術作品が生まれ、どれだけ文化財が破壊されたのだろう。フランスは本当に人権の国、自由・平等・博愛の国になったのだろうか―。人口動態、領土、法制、文化、芸術、農業、産業、商業、財政、社会の各分野について、大革命前夜とナポレオン帝政崩壊直後を比較し、革命がもたらしたものを検証する。革命の…(続く
内容紹介:革命の栄光はどれほどの犠牲をともなったか。革命の四半世紀がフランス社会にもたらしたプラスとマイナスを収支決算し、バラ色の革命像を覆して、真実に迫る。
フランス革命はその栄光だけでなく、支払った代償も大きかった。大革命からナポレオン帝政の25年間、戦場で、断頭台で、どれだけの人間が死んだのだろう。どのような芸術作品が生まれ、どれだけ文化財が破壊されたのだろう。フランスは本当に人権の国、自由・平等・博愛の国になったのだろうか―。人口動態、領土、法制、文化、芸術、農業、産業、商業、財政、社会の各分野について、大革命前夜とナポレオン帝政崩壊直後を比較し、革命がもたらしたものを検証する。革命の負をあぶり出す斬新な切り口で、より正確な革命像を描き出した本書は、フランス革命に関する貴重な書である。
もくじ情報:第1部 人的要因(人口動態の決算;領土の決算;法制上の決算;文化の決算;芸術の決算);第2部 経済的要因(農業の決算;産業の決算;商業上の決算;財政の決算;社会的決算);結論に代えて
著者プロフィール
セディヨ,ルネ(セディヨ,ルネ)
歴史家。ジャーナリスト。1906年生まれ。1999年没。長らく経済関係の週刊誌La Vie Fran〓aiseの編集長を務める
セディヨ,ルネ(セディヨ,ルネ)
歴史家。ジャーナリスト。1906年生まれ。1999年没。長らく経済関係の週刊誌La Vie Fran〓aiseの編集長を務める