ようこそ!
出版社名:グランプリ出版
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-87687-402-6
224P 21cm
FRPボディとその成形法 新装版
浜素紀/著
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ガラス繊維強化プラスチック(FRP)は、軽くて丈夫で作りやすい特徴から、自動車の分野では開発試作品やショーモデルにとどまらず、自分だけの作品を手作りする格好の素材となっている。本書では、製品の成形にとりかかる前の原型と雌型の製作、それにいくつかのディティールの作り方などについて、大学でデザイン科の学生たちにFRP成形技法を教えた経験をもとに解説する。
もくじ情報:モノを作る材料、単一素材と複合素材;FRPという素材、その特徴;アメリカのFRPボディ車;ヨーロッパのFRPボディ車;日本におけるFRPボディ車;FRP成形の材料;原型の作り方;雌型の製作;特殊な雌型の製作;製品の成形;修理、レストア…(続く
ガラス繊維強化プラスチック(FRP)は、軽くて丈夫で作りやすい特徴から、自動車の分野では開発試作品やショーモデルにとどまらず、自分だけの作品を手作りする格好の素材となっている。本書では、製品の成形にとりかかる前の原型と雌型の製作、それにいくつかのディティールの作り方などについて、大学でデザイン科の学生たちにFRP成形技法を教えた経験をもとに解説する。
もくじ情報:モノを作る材料、単一素材と複合素材;FRPという素材、その特徴;アメリカのFRPボディ車;ヨーロッパのFRPボディ車;日本におけるFRPボディ車;FRP成形の材料;原型の作り方;雌型の製作;特殊な雌型の製作;製品の成形;修理、レストアへの応用;FRPシートの作り方
著者プロフィール
浜 素紀(ハマ モトキ)
1927年12月11日生まれ。1953年東京藝術大学美術学部工芸科鍛金部、1955年同工芸画計科修了。日本で最初にFRPの成形法をマスターし、自宅に浜研究室を開設、グラフィックデザイン、工業デザインの業務をはじめる。この間、1974年から1998年まで名古屋芸術大学美術学部デザイン科IDコースの中のFRP成形実習を、1964年から1998年まで東洋大学工学部機械工学学科と建築学科でインダストリアルデザイン、機械工学特講、デザイン論、美術史、テクニカルイラストレーションの講座を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浜 素紀(ハマ モトキ)
1927年12月11日生まれ。1953年東京藝術大学美術学部工芸科鍛金部、1955年同工芸画計科修了。日本で最初にFRPの成形法をマスターし、自宅に浜研究室を開設、グラフィックデザイン、工業デザインの業務をはじめる。この間、1974年から1998年まで名古屋芸術大学美術学部デザイン科IDコースの中のFRP成形実習を、1964年から1998年まで東洋大学工学部機械工学学科と建築学科でインダストリアルデザイン、機械工学特講、デザイン論、美術史、テクニカルイラストレーションの講座を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本