ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
政治
>
政治学
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-623-09498-1
259P 22cm
シリーズ・中東政治研究の最前線 4/エジプト
中村覚/監修/横田貴之/編著
組合員価格 税込
4,455
円
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本における中東政治研究の最新の知見をあつめたシリーズの第4巻。政治学と地域研究を組み合わせ、中東地域の構造的変動を解明することを目指す本シリーズは、今後の中東地域内力学および国際関係を見通す視座も提供する。本巻では、現代中東で政治・経済・文化・宗教において多大な影響力を有する地域大国エジプトを取り上げる。日本との関係や「アラブの春」以降の動向を踏まえつつ、幅広いトピックを網羅する。
もくじ情報:序章 専門性と包括性が融合するエジプト研究を目指して;第1章 日本・エジプト関係―第二次世界大戦以降を中心に;第2章 マイノリティ問題―リベラリズムとネオ・ミッレト制のはざまで;第3章 社会運動―意識…(
続く
)
日本における中東政治研究の最新の知見をあつめたシリーズの第4巻。政治学と地域研究を組み合わせ、中東地域の構造的変動を解明することを目指す本シリーズは、今後の中東地域内力学および国際関係を見通す視座も提供する。本巻では、現代中東で政治・経済・文化・宗教において多大な影響力を有する地域大国エジプトを取り上げる。日本との関係や「アラブの春」以降の動向を踏まえつつ、幅広いトピックを網羅する。
もくじ情報:序章 専門性と包括性が融合するエジプト研究を目指して;第1章 日本・エジプト関係―第二次世界大戦以降を中心に;第2章 マイノリティ問題―リベラリズムとネオ・ミッレト制のはざまで;第3章 社会運動―意識調査にみる「1月25日革命」の行方;第4章 政軍関係―兵営国家エジプトの変容;第5章 政治体制―政党政治の展開と「民主主義」的統治の名目的・公式的側面の変遷;第6章 域内外交―全方位均衡論によるエジプト歴代政権の政策分析;第7章 エジプトと域外大国―域外・域内外交の相関関係;第8章 過激派―テロに対峙する政権と軍・警察;第9章 政治と経済―政府と企業家の関係;終章 現代エジプト研究の「最前線」
著者プロフィール
中村 覚(ナカムラ サトル)
1970年北海道生まれ。現在、神戸大学大学院国際文化学研究科教授
中村 覚(ナカムラ サトル)
1970年北海道生まれ。現在、神戸大学大学院国際文化学研究科教授
同じ著者名で検索した本
現地取材!世界のくらし 30/サウジアラビア
シリーズ・中東政治研究の最前線 5/君主制諸国
中村覚/監修
社会活動支援のためのリハビリテーション医学・医療テキスト
日本リハビリテーション医学教育推進機構/監修 日本リハビリテーション医学会/監修 久保俊一/総編集 佐伯覚/総編集 三上靖夫/編集 高岡徹/編集 中村健/編集
シリーズ・中東政治研究の最前線 2/シリア・レバノン・イラク・イラン
中村覚/監修
シリーズ・中東政治研究の最前線 3/イスラエル・パレスチナ
中村覚/監修
自然史・理工系研究データの活用/デジタルアーカイブ・ベーシックス 3
井上透/監修 中村覚/責任編集
シリーズ・中東政治研究の最前線 1/トルコ
中村覚/監修
体験取材!世界の国ぐに 38/サウジアラビア/体験取材!世界の国ぐに 38
吉田 忠正 文 中村 覚 監修
中東・イスラーム研究概説 政治学・経済学・社会学・地域研究のテーマと理論
私市正年/編著 浜中新吾/編著 横田貴之/編著
もくじ情報:序章 専門性と包括性が融合するエジプト研究を目指して;第1章 日本・エジプト関係―第二次世界大戦以降を中心に;第2章 マイノリティ問題―リベラリズムとネオ・ミッレト制のはざまで;第3章 社会運動―意識…(続く)
もくじ情報:序章 専門性と包括性が融合するエジプト研究を目指して;第1章 日本・エジプト関係―第二次世界大戦以降を中心に;第2章 マイノリティ問題―リベラリズムとネオ・ミッレト制のはざまで;第3章 社会運動―意識調査にみる「1月25日革命」の行方;第4章 政軍関係―兵営国家エジプトの変容;第5章 政治体制―政党政治の展開と「民主主義」的統治の名目的・公式的側面の変遷;第6章 域内外交―全方位均衡論によるエジプト歴代政権の政策分析;第7章 エジプトと域外大国―域外・域内外交の相関関係;第8章 過激派―テロに対峙する政権と軍・警察;第9章 政治と経済―政府と企業家の関係;終章 現代エジプト研究の「最前線」