ようこそ!
出版社名:翔泳社
出版年月:2023年3月
ISBN:978-4-7981-7776-2
271P 19cm
マネジャーのための人事評価で最高のチームをつくる方法 「査定する場」から「共に成長する場」へ
川内正直/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「面倒くさい」「苦手」から「ワクワク」「前向き」へ。「人事評価」が楽しみになる、管理職必携の新たな定番書。そのまま使える評価コメント例、部下のタイプ把握や働きかけなどに役立つフレームワーク、評価者にとって悩ましいシチュエーションの攻略法など、リンクアンドモチベーション執行役員が教えるノウハウが満載。
誰も教えてくれなかった、“チームが生き生きする”人事評価。現場のマネジャーには、多くの負荷がかかっているのが現実です。ただ、人事評価をうまく活用すれば、チームが主体的に動き出し、本来のマネジメント業務に時間をかけられるようになります。そして、メンバーの成長を見るのが楽しくなります。目標設…(続く
内容紹介:「面倒くさい」「苦手」から「ワクワク」「前向き」へ。「人事評価」が楽しみになる、管理職必携の新たな定番書。そのまま使える評価コメント例、部下のタイプ把握や働きかけなどに役立つフレームワーク、評価者にとって悩ましいシチュエーションの攻略法など、リンクアンドモチベーション執行役員が教えるノウハウが満載。
誰も教えてくれなかった、“チームが生き生きする”人事評価。現場のマネジャーには、多くの負荷がかかっているのが現実です。ただ、人事評価をうまく活用すれば、チームが主体的に動き出し、本来のマネジメント業務に時間をかけられるようになります。そして、メンバーの成長を見るのが楽しくなります。目標設定から評価のつけ方、伝え方、面談の基本的な型まで、人事評価に前向きに取り組めるようになる方法をご紹介します。
もくじ情報:序章 今、人事評価に求められていること;第1章 評価者になったら知っておくべきこと;第2章 評価がうまくいく目標設定の方法とは?;第3章 納得感の高い評価のつけ方とは?;第4章 評価を伝えるうえで部下を理解するには?;第5章 成果と成長を促す評価の伝え方とは?;付録1 目標の要素分解(事例集);付録2 「表層深層フレーム」に基づく評価のすり合わせ(事例集)
著者プロフィール
川内 正直(カワウチ マサナオ)
株式会社リンクアンドモチベーション常務執行役員・組織開発Division統括。株式会社リンクグローバルソリューション代表取締役社長。株式会社リンクイベントプロデュース代表取締役社長。福岡県生まれ。早稲田大学教育学部教育心理学専修卒業後、株式会社リンクアンドモチベーション入社。組織人事領域のコンサルタント・プロジェクトマネジャーとして顧客企業の変革を成功に導く傍ら、新拠点立ち上げ、新規事業部門立ち上げなどを担当。2010年、同社執行役員に当時最年少で着任。グループ会社の取締役を経て、2018年、同社取締役に就任。現在は、従業員エンゲージメント領域5年連続シェアN…(続く
川内 正直(カワウチ マサナオ)
株式会社リンクアンドモチベーション常務執行役員・組織開発Division統括。株式会社リンクグローバルソリューション代表取締役社長。株式会社リンクイベントプロデュース代表取締役社長。福岡県生まれ。早稲田大学教育学部教育心理学専修卒業後、株式会社リンクアンドモチベーション入社。組織人事領域のコンサルタント・プロジェクトマネジャーとして顧客企業の変革を成功に導く傍ら、新拠点立ち上げ、新規事業部門立ち上げなどを担当。2010年、同社執行役員に当時最年少で着任。グループ会社の取締役を経て、2018年、同社取締役に就任。現在は、従業員エンゲージメント領域5年連続シェアNo.1の組織改善クラウドサービス『モチベーションクラウド』シリーズ含むグループ最大規模である組織変革コンサルティング・クラウド部門の就括責任者を務める。組織戦略、組織開発、人材開発などのテーマで経営者やビジネスパーソン向けセミーナー・講演や各種メディアへの寄稿多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)