ようこそ!
出版社名:明石書店
出版年月:2023年4月
ISBN:978-4-7503-5556-6
399P 20cm
黙殺された被曝者の声 アメリカ・ハンフォード正義を求めて闘った原告たち/世界人権問題叢書 113
トリシャ・T・プリティキン/著 宮本ゆき/訳
組合員価格 税込 4,455
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
1940年代からアメリカでは度重なる核実験が行われ、ハンフォード核施設の風下住民は慢性的に放射性物質に曝され続けていたが、40年以上この公害は調査されず、政府に巧みに隠ぺいされてきた。本書は核被害で障がいや重病に苦しむ無辜の人々の悲しみと怒りの記録である。2020年ノーチラス文学賞銀賞(ジャーナリズム・調査報告部門)。
もくじ情報:第1章 忘れ去られたモルモット;第2章 ハンフォードとマンハッタン計画;第3章 冷戦初期、1945年から1950年;第4章 冷戦―1951年~;第5章 汚染されたミルク;第6章 ハンフォード―風下トラブルの兆候;第7章 ネバダ核実験場―風下トラブルの兆候;第8章 ハ…(続く
1940年代からアメリカでは度重なる核実験が行われ、ハンフォード核施設の風下住民は慢性的に放射性物質に曝され続けていたが、40年以上この公害は調査されず、政府に巧みに隠ぺいされてきた。本書は核被害で障がいや重病に苦しむ無辜の人々の悲しみと怒りの記録である。2020年ノーチラス文学賞銀賞(ジャーナリズム・調査報告部門)。
もくじ情報:第1章 忘れ去られたモルモット;第2章 ハンフォードとマンハッタン計画;第3章 冷戦初期、1945年から1950年;第4章 冷戦―1951年~;第5章 汚染されたミルク;第6章 ハンフォード―風下トラブルの兆候;第7章 ネバダ核実験場―風下トラブルの兆候;第8章 ハンフォード―沈黙のホロコースト;第9章 ハンフォード風下被曝者、裁判に訴える;第10章 アレン裁判の破棄―変化をもたらす人たち
著者プロフィール
プリティキン,トリシャ・T.(プリティキン,トリシャT.)
リッチランドで生まれ育ったトリシャ・プリティキンは、被曝が原因と思われる甲状腺異常に長年悩まされつつも作業療法士を経て弁護士となり、30年以上にわたって被曝により健康を害した人々のために働いている。アメリカ国内のいくつかの諮問委員会の委員としても被曝とそれによる健康被害について意見を述べ、この問題についてアメリカを始め、カナダ、日本、台湾、スウェーデン、フランス領ポリネシアなどで講演を行っている
プリティキン,トリシャ・T.(プリティキン,トリシャT.)
リッチランドで生まれ育ったトリシャ・プリティキンは、被曝が原因と思われる甲状腺異常に長年悩まされつつも作業療法士を経て弁護士となり、30年以上にわたって被曝により健康を害した人々のために働いている。アメリカ国内のいくつかの諮問委員会の委員としても被曝とそれによる健康被害について意見を述べ、この問題についてアメリカを始め、カナダ、日本、台湾、スウェーデン、フランス領ポリネシアなどで講演を行っている