ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
仕事の技術
>
仕事の技術その他
出版社名:総合法令出版
出版年月:2023年9月
ISBN:978-4-86280-917-9
302P 19cm
コンサルの思考技術 大事なことはシンプルに考える
早嶋聡史/著
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:仕事、人間関係、お金、将来の不安など、モヤモヤした悩みがスッキリする!自分の悩みを解消するために一番簡単ですが一番重要なことは、自分の将来のビジョンを持つことです。ゴールのイメージがないと今自分が何をしたらいいのかわからず、何をしても不安になってしまいます。将来像がはっきりしていれば現状とのギャップを見つけ出し、そのギャップを埋める方法を考える事ができます。目的に向けて行動することで、自然と思考が整理されていきます。本書は、経営コンサルタントとして大企業の選抜社員や中堅企業の経営者のマインドを強化するための研修や実行支援をする仕事を行ってきた著者が、「コンサルタントはどのように頭の中…(
続く
)
内容紹介:仕事、人間関係、お金、将来の不安など、モヤモヤした悩みがスッキリする!自分の悩みを解消するために一番簡単ですが一番重要なことは、自分の将来のビジョンを持つことです。ゴールのイメージがないと今自分が何をしたらいいのかわからず、何をしても不安になってしまいます。将来像がはっきりしていれば現状とのギャップを見つけ出し、そのギャップを埋める方法を考える事ができます。目的に向けて行動することで、自然と思考が整理されていきます。本書は、経営コンサルタントとして大企業の選抜社員や中堅企業の経営者のマインドを強化するための研修や実行支援をする仕事を行ってきた著者が、「コンサルタントはどのように頭の中を整理しているのか」という観点から書き上げた1冊です。
仕事、人間関係、お金、教育、将来の不安などモヤモヤした悩みがスッキリする!整理→考察→行動→継続ですべて解決できる!人生のすべての場面で使えるコンサルタントの視点と考え方。
もくじ情報:第1章 思考整理;第2章 視点;第3章 考える力;第4章 方向性;第5章 マインドセット;第6章 計画;第7章 継続;第8章 気持ちの切り替え;第9章 全ては自分ごとである;第10章 好奇心
著者プロフィール
早嶋 聡史(ハヤシマ サトシ)
株式会社ビズ・ナビ&カンパニー代表取締役社長。株式会社ビザイン代表取締役パートナー。一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会理事。Parris daCosta Hayashima K.K.Director&Co‐founder。株式会社プラネット・スタジオ取締役。1977年長崎県出身。九州工業大学情報工学部機械システム工学科卒業。オーストラリア・ボンド大学大学院経営学修士課程(MBA)修了。横河電機株式会社においてR&D(研究開発部門)、海外マーケティングを経験後、株式会社ビズ・ナビ&カンパニーを設立。戦略立案を軸に事業会社の意思決定支援を行う。現在は、成長意欲の…(
続く
)
早嶋 聡史(ハヤシマ サトシ)
株式会社ビズ・ナビ&カンパニー代表取締役社長。株式会社ビザイン代表取締役パートナー。一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会理事。Parris daCosta Hayashima K.K.Director&Co‐founder。株式会社プラネット・スタジオ取締役。1977年長崎県出身。九州工業大学情報工学部機械システム工学科卒業。オーストラリア・ボンド大学大学院経営学修士課程(MBA)修了。横河電機株式会社においてR&D(研究開発部門)、海外マーケティングを経験後、株式会社ビズ・ナビ&カンパニーを設立。戦略立案を軸に事業会社の意思決定支援を行う。現在は、成長意欲のある経営者とら対話を通じた独自のコンサルティング手法を展開し、事業会社の新規事業の開発と実現を資本政策を活用して支援する。経営者の頭と心のモヤモヤをスッキリさせることを主な生業とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
この1冊でわかる!M&A実務のプロセスとポイント はじめてM&Aを担当することになったら読む本
日本M&Aアドバイザー協会/編 大原達朗/著 松原良太/著 早嶋聡史/著
実践「ジョブ理論」 ハーバード・ビジネス・スクールクリステンセン教授最新マーケティング理論
早嶋聡史/著
ドラッカーが教える問題解決のセオリー
長田周三/著 早嶋聡史/著
仕事、人間関係、お金、教育、将来の不安などモヤモヤした悩みがスッキリする!整理→考察→行動→継続ですべて解決できる!人生のすべての場面で使えるコンサルタントの視点と考え方。
もくじ情報:第1章 思考整理;第2章 視点;第3章 考える力;第4章 方向性;第5章 マインドセット;第6章 計画;第7章 継続;第8章 気持ちの切り替え;第9章 全ては自分ごとである;第10章 好奇心