ようこそ!
出版社名:集英社
出版年月:2023年9月
ISBN:978-4-08-721279-2
205P 18cm
日本が滅びる前に 明石モデルがひらく国家の未来/集英社新書 1179
泉房穂/著
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:大増税、物価高、公共事業依存、超少子高齢化の放置…社会の好循環を絶対生まない「政治の病(やまい)」をえぐり出す泉流ケンカ政治学のエッセンス!◆内容紹介◆3期12年にわたり兵庫県明石市長をつとめた著者。「所得制限なしの5つの無料化」など子育て施策の充実を図った結果、明石市は10年連続の人口増、7年連続の地価上昇、8年連続の税収増などを実現した。しかし、日本全体を見渡せばこの間、出生率も人口も減り続け、「失われた30年」といわれる経済事情を背景に賃金も生活水準も上がらず、物価高、大増税の中、疲弊ムードが漂っている。なぜこうなってしまったのか? 著者が直言する閉塞打破に必要なこと、日本再生…(続く
内容紹介:大増税、物価高、公共事業依存、超少子高齢化の放置…社会の好循環を絶対生まない「政治の病(やまい)」をえぐり出す泉流ケンカ政治学のエッセンス!◆内容紹介◆3期12年にわたり兵庫県明石市長をつとめた著者。「所得制限なしの5つの無料化」など子育て施策の充実を図った結果、明石市は10年連続の人口増、7年連続の地価上昇、8年連続の税収増などを実現した。しかし、日本全体を見渡せばこの間、出生率も人口も減り続け、「失われた30年」といわれる経済事情を背景に賃金も生活水準も上がらず、物価高、大増税の中、疲弊ムードが漂っている。なぜこうなってしまったのか? 著者が直言する閉塞打破に必要なこと、日本再生の道とは? 市民にやさしい社会を実現するための泉流ケンカ政治学、そのエッセンスが詰まった希望の一冊。◆目次◆第1章 シルバー民主主義から子育て民主主義へ第2章 「明石モデル」をつくれた理由第3章 地方再生に方程式はない第4章 「地方」と「国」の関係をつくり直す第5章 日本が滅びる前に◆「はじめに」より◆2023年になってから、全国の市町村でこれまでにない新しい動きが起こっています。明石市が実施した子育て支援の施策を取り入れる動きが、ドミノを倒すかのように広がり始めているのです。子どもの存在を無視してきた社会。その社会がようやく子どもに目を向け始めています。この動きは、今後地方から国を変えていく大きな流れを形づくっていくのではないか。安心して子育てができる社会が実現すれば、絶望的なまでに落ち込んだ出生率は必ず回復するはず。将来、歴史を後から振り返ってみるならば、この流れは日本社会が転換するひとつの大きなきっかけになるやもしれません。◆著者略歴◆泉 房穂(いずみ ふさほ)前明石市長、元衆議院議員、弁護士、社会福祉士。1963年、兵庫県明石市二見町生まれ。県立明石西高校、東京大学教育学部卒業。NHK、テレビ朝日のディレクター、石井紘基氏の秘書を経て、弁護士となり、2003年に衆議院議員に。その後、社会福祉士の資格も取り、2011年5月から2023年4月まで明石市長を3期つとめた。著書に『社会の変え方 日本の政治をあきらめていたすべての人へ』(ライツ社)、『政治はケンカだ!  明石市長の12年』(聞き手=鮫島浩、講談社)等。
三期一二年にわたり兵庫県明石市長をつとめた著者。「所得制限なしの5つの無料化」など子育て施策の充実を図った結果、明石市は一〇年連続の人口増、七年連続の地価上昇、八年連続の税収増などを実現した。しかし、日本全体を見渡せばこの間、出生率も人口も減り続け、「失われた30年」といわれる経済事情を背景に賃金も生活水準も上がらず、物価高、大増税の中、疲弊ムードが漂っている。なぜこうなってしまったのか?著者が直言する閉塞打破に必要なこと、日本再生の道とは?市民にやさしい社会を実現するための泉流ケンカ政治学、そのエッセンスが詰まった希望の一冊。
もくじ情報:第1章 シルバー民主主義から子育て民主主義へ(「異次元の少子化対策」に対する間違った思い込み;「所得制限なし」の無料化施策が経済効果を生むのはなぜか? ほか);第2章 「明石モデル」をつくれた理由(明石市にはできて、国にできない理由;最重要の2つの権利を実行しない首長たち ほか);第3章 地方再生に方程式はない(「大切な故郷」と思ってもらえる街づくり―明石をタコの街に;タコ焼きの元祖は明石焼 ほか);第4章 「地方」と「国」の関係をつくり直す(地方と国の理想的な関係とは?;子どもの貯金を親が勝手に使うようなことを国はする ほか);第5章 日本が滅びる前に(日本は民衆が社会を変えた歴史を持っていない;日本のエセ民主主義を本物の民主主義にするために ほか)
著者プロフィール
泉 房穂(イズミ フサホ)
前明石市長、元衆議院議員、弁護士、社会福祉士。1963年、兵庫県明石市二見町生まれ。県立明石西高校、東京大学教育学部卒業。NHK、テレビ朝日のディレクター、石井紘基氏の秘書を経て、弁護士となり、2003年に衆議院議員に。その後、社会福祉士の資格も取り、2011年5月から2023年4月まで明石市長を三期つとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
泉 房穂(イズミ フサホ)
前明石市長、元衆議院議員、弁護士、社会福祉士。1963年、兵庫県明石市二見町生まれ。県立明石西高校、東京大学教育学部卒業。NHK、テレビ朝日のディレクター、石井紘基氏の秘書を経て、弁護士となり、2003年に衆議院議員に。その後、社会福祉士の資格も取り、2011年5月から2023年4月まで明石市長を三期つとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本