ようこそ!
出版社名:三一書房
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-380-23005-9
235P 19cm
そばを打つそばを語る
鵜飼良平/著 松田伸一/著
組合員価格 税込 2,090
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:上野育ちの私の話;山形の田舎町での生い立ち;藪安から上野藪そばへ(一);集団疎開児童の話 戦中戦後の寒河江での体験;藪安から上野藪そばへ(二);ふるさと寒河江そば工房の発足;やまがた素人そば打ち名人大会の開催;そば打ち教室「鵜の会」のはじまり;やまがた素人そば打ち名人大会;そば打ち遍歴で東奔西走;旧全麺協『そば打ち教本』とふるさと寒河江そば工房;日本そば博覧会in幌加内に参加;日本そば博覧会in松本;信州・松本そば祭り二回目の出店;信州・松本そば祭り四回目の出店;日本そば博覧会いわき市へ震災復興支援;そば博覧会in新発田そば祭り;恒例となった「あのよ」の語り;五段位への挑戦の顛末;…(続く
もくじ情報:上野育ちの私の話;山形の田舎町での生い立ち;藪安から上野藪そばへ(一);集団疎開児童の話 戦中戦後の寒河江での体験;藪安から上野藪そばへ(二);ふるさと寒河江そば工房の発足;やまがた素人そば打ち名人大会の開催;そば打ち教室「鵜の会」のはじまり;やまがた素人そば打ち名人大会;そば打ち遍歴で東奔西走;旧全麺協『そば打ち教本』とふるさと寒河江そば工房;日本そば博覧会in幌加内に参加;日本そば博覧会in松本;信州・松本そば祭り二回目の出店;信州・松本そば祭り四回目の出店;日本そば博覧会いわき市へ震災復興支援;そば博覧会in新発田そば祭り;恒例となった「あのよ」の語り;五段位への挑戦の顛末;松田さんの審査を担当して;日本食世界遺産への道;鵜飼良平のそば打ち秘伝帳;そば打ち段位審査あれこれ;寒河江の審査を省みて;これからの江戸のそば
著者プロフィール
鵜飼 良平(ウカイ リョウヘイ)
1937年、東京生まれ。江戸そばの伝統を継承する「上野藪そば」の三代目主人。1973年、藪系列の店で初めて完全手打ちに切りかえて以来、業界の技術指導者として活躍。2000年、「東京都麺類協同組合」の理事長に就任。2002年、一般社団法人「日本麺類業団体連合会」の会長に就任。2005年一般社団法人東京都食品衛生協会の会長に就任。2010年、公益社団法人「日本食品衛生協会」の理事長、一般社団法人「日本蕎麦協会」の会長に就任し現在に至る。2003年、秋藍綬褒章、2015年秋旭日中綬章を受章
鵜飼 良平(ウカイ リョウヘイ)
1937年、東京生まれ。江戸そばの伝統を継承する「上野藪そば」の三代目主人。1973年、藪系列の店で初めて完全手打ちに切りかえて以来、業界の技術指導者として活躍。2000年、「東京都麺類協同組合」の理事長に就任。2002年、一般社団法人「日本麺類業団体連合会」の会長に就任。2005年一般社団法人東京都食品衛生協会の会長に就任。2010年、公益社団法人「日本食品衛生協会」の理事長、一般社団法人「日本蕎麦協会」の会長に就任し現在に至る。2003年、秋藍綬褒章、2015年秋旭日中綬章を受章

同じ著者名で検索した本