ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
社会問題
>
社会問題その他
出版社名:旬報社
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-8451-1849-6
392P 21cm
エッセンシャルワーカー 社会に不可欠な仕事なのに、なぜ安く使われるのか
田中洋子/編著
組合員価格 税込
2,475
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
教員、スーパー従業員、看護師、介護士、ドライバー、ごみ収集作業員…“本物の仕事”なのに、なぜ低待遇のままなのか?頭でっかちで手足をやせ細らせた日本社会をアップデートするために。
もくじ情報:序章 知られていないエッセンシャルワーカーの働き方;第1部 スーパーマーケット、外食チェーンの現場 フルタイムとパートタイムの処遇格差―ドイツとの比較;第2部 自治体相談支援、保育園、学校、ごみ収集の今 予算削減で進む公共サービスの非正規化;第3部 病院、介護の現場はどうなっているのか 女性が中心に担うケアサービスの過酷さ;第4部 運送、建設工事、アニメーション制作のリアル 仕事を請け負う個人事業主の条件悪…(
続く
)
教員、スーパー従業員、看護師、介護士、ドライバー、ごみ収集作業員…“本物の仕事”なのに、なぜ低待遇のままなのか?頭でっかちで手足をやせ細らせた日本社会をアップデートするために。
もくじ情報:序章 知られていないエッセンシャルワーカーの働き方;第1部 スーパーマーケット、外食チェーンの現場 フルタイムとパートタイムの処遇格差―ドイツとの比較;第2部 自治体相談支援、保育園、学校、ごみ収集の今 予算削減で進む公共サービスの非正規化;第3部 病院、介護の現場はどうなっているのか 女性が中心に担うケアサービスの過酷さ;第4部 運送、建設工事、アニメーション制作のリアル 仕事を請け負う個人事業主の条件悪化;第5部 働き方はなぜ悪化したのか そのメカニズムと改革の展望
著者プロフィール
田中 洋子(タナカ ヨウコ)
筑波大学人文社会系教授。東京大学大学院経済学研究科修了。博士(経済学)。東京大学経済学部助手、筑波大学社会科学系専任講師、准教授を経て2008年より現職。ベルリン・フンボルト大学国際労働史研究所フェロー(2015‐16年)、ハーバード・イェンチン研究所招聘研究員(2017‐2018年)。専門はドイツ社会経済史、日独労働・社会政策。主な著書は『ドイツ企業社会の形成と変容―クルップ社における労働・生活・統治』(ミネルヴァ書房社会政策学会奨励賞、冲永賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 洋子(タナカ ヨウコ)
筑波大学人文社会系教授。東京大学大学院経済学研究科修了。博士(経済学)。東京大学経済学部助手、筑波大学社会科学系専任講師、准教授を経て2008年より現職。ベルリン・フンボルト大学国際労働史研究所フェロー(2015‐16年)、ハーバード・イェンチン研究所招聘研究員(2017‐2018年)。専門はドイツ社会経済史、日独労働・社会政策。主な著書は『ドイツ企業社会の形成と変容―クルップ社における労働・生活・統治』(ミネルヴァ書房社会政策学会奨励賞、冲永賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
動く、ドイツ 生活と仕事を支える10の改革
田中洋子/編著
事例を通して学びを深める施設実習ガイド
田中利則/監修 加藤洋子/編著 一瀬早百合/編著 飯塚美穂子/編著
子どもの食と栄養 演習/保育・教育ネオシリーズ 15
岡崎光子/編著 藤澤由美子/著 橋本洋子/著 高橋美保/著 駒田聡子/著 菊池浩子/著 田中広美/著 小野正恵/著
知る!わかる!身につく!!公衆栄養学
逸見幾代/編著 高橋東生/著 日田安寿美/著 犬伏知子/著 原島恵美子/著 野原潤子/著 田中弘之/著 今井久美子/著 伊藤龍生/著 横山佳子/著 辻本洋子/著
教職教養講座 第15巻/教育実習 教職実践演習 フィールドワーク
高見茂/監修 田中耕治/監修 矢野智司/監修 稲垣恭子/監修
事例を通して学びを深める施設実習ガイド
田中利則/監修 加藤洋子/編著 一瀬早百合/編著 飯塚美穂子/編著
はばたけ日本語
山口隆正/編著 田中洋子/〔ほか執筆〕
コミュニティ・マネジメントのすすめ/熊大政創研テキスト 3
上野眞也/編著 田中尚人/編著 河村洋子/編著
現代会計学入門
倉田三郎/編著 藤永弘/編著 坂下紀彦/著 高橋泰代/著 田中智徳/著 朝倉洋子/著 八田進二/著 橋本尚/著 石坂信一郎/著
もくじ情報:序章 知られていないエッセンシャルワーカーの働き方;第1部 スーパーマーケット、外食チェーンの現場 フルタイムとパートタイムの処遇格差―ドイツとの比較;第2部 自治体相談支援、保育園、学校、ごみ収集の今 予算削減で進む公共サービスの非正規化;第3部 病院、介護の現場はどうなっているのか 女性が中心に担うケアサービスの過酷さ;第4部 運送、建設工事、アニメーション制作のリアル 仕事を請け負う個人事業主の条件悪…(続く)
もくじ情報:序章 知られていないエッセンシャルワーカーの働き方;第1部 スーパーマーケット、外食チェーンの現場 フルタイムとパートタイムの処遇格差―ドイツとの比較;第2部 自治体相談支援、保育園、学校、ごみ収集の今 予算削減で進む公共サービスの非正規化;第3部 病院、介護の現場はどうなっているのか 女性が中心に担うケアサービスの過酷さ;第4部 運送、建設工事、アニメーション制作のリアル 仕事を請け負う個人事業主の条件悪化;第5部 働き方はなぜ悪化したのか そのメカニズムと改革の展望