ようこそ!
出版社名:思文閣出版
出版年月:2023年10月
ISBN:978-4-7842-2067-0
981,8P 22cm
歴史からみた経済と社会 日本経済史研究所開所90周年記念論文集
大阪経済大学日本経済史研究所/編
組合員価格 税込 15,345
(通常価格 税込 17,050円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 回顧編(二〇年におよぶ評伝の仕事を通じて、いま想うこと;日本経済史研究所の重要な国際的役割;近世社会の構造と特質を探って―年貢免状(免定)から「百姓成立(なりたち)」の構造へ;「マル経大学」出身者から見た日本経済史研究所―昭和・平成・令和という時代の変遷の中で;大阪経済大学日本経済史研究所刊行『経済史研究』から見た経済史研究の動向について;日本経済史研究所と宮本又次、そして私);第2部 論文編(『隋書』倭国伝と倭王の政治・経済政策;近世日本紙幣の成立経緯に関する古貨幣学的試論;近世の長崎をささえた存在―異国人・遊女・長崎奉行;近世中後期地域流通構造と在方米商人―北河内小田原…(続く
もくじ情報:第1部 回顧編(二〇年におよぶ評伝の仕事を通じて、いま想うこと;日本経済史研究所の重要な国際的役割;近世社会の構造と特質を探って―年貢免状(免定)から「百姓成立(なりたち)」の構造へ;「マル経大学」出身者から見た日本経済史研究所―昭和・平成・令和という時代の変遷の中で;大阪経済大学日本経済史研究所刊行『経済史研究』から見た経済史研究の動向について;日本経済史研究所と宮本又次、そして私);第2部 論文編(『隋書』倭国伝と倭王の政治・経済政策;近世日本紙幣の成立経緯に関する古貨幣学的試論;近世の長崎をささえた存在―異国人・遊女・長崎奉行;近世中後期地域流通構造と在方米商人―北河内小田原大久保氏領の蔵米払と払米仕法を事例に;個人社会史の研究―新島襄の場合 ほか)

同じ著者名で検索した本