ようこそ!
出版社名:宝島社
出版年月:2023年12月
ISBN:978-4-299-04818-9
255P 18cm
私、毒親に育てられました/宝島社新書 700
中村淳彦/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:家の中には「絶望」以外、何もなかった。15人の女性が告白する「地獄の日々」と「その後の人生」--。『東京貧困女子。』などで知られるノンフィクションライター・中村淳彦の新境地ルポ。中村氏が訳あり女性への長年の取材でわかったことは、彼女たちの貧困や生きづらさ、トラブルの原因が「毒親育ち」である可能性が非常に高いということだった。著者は主に「貧困」をテーマに取材してきたが、今回のテーマは初となる「毒親に育てられた女たち」。想像を絶する「悲惨な体験」と「その後の人生」を著者が聞き出す。
毒親とは、あらゆる手段で子どもの人生を支配し、悪影響を与える親のことだ。毒親は子どもの心と人生を破壊するこ…(続く
内容紹介:家の中には「絶望」以外、何もなかった。15人の女性が告白する「地獄の日々」と「その後の人生」--。『東京貧困女子。』などで知られるノンフィクションライター・中村淳彦の新境地ルポ。中村氏が訳あり女性への長年の取材でわかったことは、彼女たちの貧困や生きづらさ、トラブルの原因が「毒親育ち」である可能性が非常に高いということだった。著者は主に「貧困」をテーマに取材してきたが、今回のテーマは初となる「毒親に育てられた女たち」。想像を絶する「悲惨な体験」と「その後の人生」を著者が聞き出す。
毒親とは、あらゆる手段で子どもの人生を支配し、悪影響を与える親のことだ。毒親は子どもの心と人生を破壊することも少なくない。本書は毒親に育てられたと自ら語る15人の女性たちの告白集である。DV、性的虐待、ネグレクト、教育虐待、売春強要、絶対的貧困―想像を絶するエピソードの連続には驚愕せざるを得ない。彼女たちが語る「地獄の日々」と「その後の人生」とは?中村淳彦氏の新境地ルポ。
もくじ情報:第1章 「暴力」と「強姦」という地獄;第2章 「不倫」が家族を狂わせる;第3章 異常すぎる「教育虐待」;第4章 毒親の「遺伝子」;第5章 「いらない子ども」の悲劇;終章 子どもを「否定」する毒親の大罪
著者プロフィール
中村 淳彦(ナカムラ アツヒコ)
1972年、東京都生まれ。ノンフィクションライター。貧困や介護、AV女優、風俗などの分野でフィールドワークを行い、執筆を続ける。貧困化する日本の現実を可視化するために、過酷な現場の話にひたすら耳を傾けている。音声メディア「Voicy」を毎日更新し、人気パーソナリティとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 淳彦(ナカムラ アツヒコ)
1972年、東京都生まれ。ノンフィクションライター。貧困や介護、AV女優、風俗などの分野でフィールドワークを行い、執筆を続ける。貧困化する日本の現実を可視化するために、過酷な現場の話にひたすら耳を傾けている。音声メディア「Voicy」を毎日更新し、人気パーソナリティとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本