ようこそ!
出版社名:中央公論新社
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-12-207477-4
275P 16cm
鬼太郎夜話 下/中公文庫 Cみ1-30 決定版ゲゲゲの鬼太郎
水木しげる/著
組合員価格 税込 851
(通常価格 税込 946円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:傷心の鬼太郎は家を出てスリルと刺激を満喫するが、人にだまされ、お金のための仕事を頼まれ、はては物の怪に命を狙われる。第11話から最終話まで収録。
失恋して傷心の鬼太郎は地獄へ行った父の帰りを待ちわびる。しかし、父が連れ帰ったのは予想外の人物だった。家を出た鬼太郎はスリルと刺激を満喫するが、人にだまされ、おカネのための仕事を頼まれ、はては水神に命を狙われる。「鬼太郎夜話」は1967~69年に『月刊漫画ガロ』に連載された長篇作品。下巻は第11話から最終話まで収録。
内容紹介:傷心の鬼太郎は家を出てスリルと刺激を満喫するが、人にだまされ、お金のための仕事を頼まれ、はては物の怪に命を狙われる。第11話から最終話まで収録。
失恋して傷心の鬼太郎は地獄へ行った父の帰りを待ちわびる。しかし、父が連れ帰ったのは予想外の人物だった。家を出た鬼太郎はスリルと刺激を満喫するが、人にだまされ、おカネのための仕事を頼まれ、はては水神に命を狙われる。「鬼太郎夜話」は1967~69年に『月刊漫画ガロ』に連載された長篇作品。下巻は第11話から最終話まで収録。
著者プロフィール
水木 しげる(ミズキ シゲル)
本名、武良茂。1922年(大正11)生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争中に召集され、ラバウルで左腕を失う。復員後、さまざまな職業を経て、57年『ロケットマン』で漫画家デビュー。65年『テレビくん』により第6回講談社児童まんが賞、89年『昭和史』により第13回講談社漫画賞受賞。91年、紫綬褒章、2003年、旭日小綬章受章。07年『のんのんばあとオレ』により、第34回アングレーム国際漫画祭最優秀コミック賞を受賞。10年、文化功労者。13年、講談社より「水木しげるまんが大全集」の刊行が開始される。15年11月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていた…(続く
水木 しげる(ミズキ シゲル)
本名、武良茂。1922年(大正11)生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争中に召集され、ラバウルで左腕を失う。復員後、さまざまな職業を経て、57年『ロケットマン』で漫画家デビュー。65年『テレビくん』により第6回講談社児童まんが賞、89年『昭和史』により第13回講談社漫画賞受賞。91年、紫綬褒章、2003年、旭日小綬章受章。07年『のんのんばあとオレ』により、第34回アングレーム国際漫画祭最優秀コミック賞を受賞。10年、文化功労者。13年、講談社より「水木しげるまんが大全集」の刊行が開始される。15年11月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本