ようこそ!
出版社名:NHK出版
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-14-081953-1
381P 19cm
人口は未来を語る 「10の数字」で知る経済、少子化、環境問題
ポール・モーランド/著 橘明美/訳
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:超大国になるか発展途上のままか、経済的に豊かになるか貧困にあえぐか、人口の「数字」を見れば未来がわかる。少子化は政策より個人の思想が影響する、高齢化が進むと紛争が減る、超高齢化社会・日本は未来の象徴……今後の社会を読み解くうえで多くの示唆を与えるユニークな教養書。
超大国になるか、発展途上のままか。経済的に豊かになるか、貧困にあえぐか。人口の「数字」が照らし出す国家の未来!平均寿命に影響するのは男女や国家の差より「階級差」。移民を受け入れず経済が低迷する日本。高齢化に向かう国々は貧困を乗り越えられるか。出生率が低い社会の共通点とは?人口動態における象徴的な10の数字をもとに、気鋭の人…(続く
内容紹介:超大国になるか発展途上のままか、経済的に豊かになるか貧困にあえぐか、人口の「数字」を見れば未来がわかる。少子化は政策より個人の思想が影響する、高齢化が進むと紛争が減る、超高齢化社会・日本は未来の象徴……今後の社会を読み解くうえで多くの示唆を与えるユニークな教養書。
超大国になるか、発展途上のままか。経済的に豊かになるか、貧困にあえぐか。人口の「数字」が照らし出す国家の未来!平均寿命に影響するのは男女や国家の差より「階級差」。移民を受け入れず経済が低迷する日本。高齢化に向かう国々は貧困を乗り越えられるか。出生率が低い社会の共通点とは?人口動態における象徴的な10の数字をもとに、気鋭の人口学者が今後の社会を読み解く。より良い未来を選択するためのユニークな教養書。
もくじ情報:序章 今日の人々を作り上げた人口動態;第1章 乳児死亡率の低下で変わる国々―「10」ペルーの出生1000人あたりの乳児死亡数;第2章 人口爆発後の「人口ボーナス」はあるか―「40億」2100年のサハラ以南アフリカの人口(予測);第3章 急速な都市化がもたらしたもの―「121」中国の人口100万人以上の都市数;第4章 出生率が低い社会の共通点―「1」シンガポールの合計特殊出生率;第5章 高齢化社会と暴力との意外な関係―「43」スペイン・カタルーニャ州の年齢中央値;第6章 最先端の超高齢化社会は世界の未来―「79000」日本の100歳以上の高齢者数;第7章 世界は人口減少を食い止められるのか―「55」100年でのブルガリアの人口減少率(予測);第8章 民族構成が映し出す未来―「22」カリフォルニア州の児童に占める白人率;第9章 教育の向上は国家の発展をうながす―「71」バングラデシュの女性100人あたりの識字者数;第10章 人類は食料危機を乗り越えられるのか―「375」エチオピアの穀物生産の過去25年間での増加率;終章 明日の人々
著者プロフィール
モーランド,ポール(モーランド,ポール)
人口学者。ロンドン大学バークベック校アソシエイト・リサーチ・フェロー。オックスフォード大学で哲学・政治・経済の学士号、国際関係論の修士号を取得後、ロンドン大学で博士号を取得。イギリス、ドイツの市民権を持つ。作家・放送作家として、現代および歴史的な世界の人口動向について執筆・講演を行うほか、フィナンシャル・タイムズ紙、サンデー・タイムズ紙、テレグラフ紙など多くの新聞や雑誌に寄稿。ロンドン在住
モーランド,ポール(モーランド,ポール)
人口学者。ロンドン大学バークベック校アソシエイト・リサーチ・フェロー。オックスフォード大学で哲学・政治・経済の学士号、国際関係論の修士号を取得後、ロンドン大学で博士号を取得。イギリス、ドイツの市民権を持つ。作家・放送作家として、現代および歴史的な世界の人口動向について執筆・講演を行うほか、フィナンシャル・タイムズ紙、サンデー・タイムズ紙、テレグラフ紙など多くの新聞や雑誌に寄稿。ロンドン在住

同じ著者名で検索した本