ようこそ!
出版社名:学陽書房
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-313-65506-5
124P 21cm
菊池流このひと言で子どもが動く!言いかえフレーズ
菊池省三/編著 中國達彬/著 小笠原由衣/著 西村昌平/著 堀井悠平/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ほんの少しの言いかえでクラスの雰囲気がみるみる明るくなる!子どもの自信と安心感を育むポジティブなフレーズが満載!気になるあの子への言葉かけからコミュニケーション力を育てる言葉かけまで1冊でわかる!
もくじ情報:1 教師のひと言がクラスの雰囲気を変える!;2 信頼される教師はやっている!子どもの心に届く言葉かけのポイント;3 怒らなくても子どもに届く!学校生活での言葉かけ;4 どの子も認めて居場所をつくる!気になるあの子への言葉かけ;5 安心して言いたいことが言えるクラスになる!授業中の言葉かけ;6 違いを認め合い成長する!コミュニケーション力を育てる言葉かけ
ほんの少しの言いかえでクラスの雰囲気がみるみる明るくなる!子どもの自信と安心感を育むポジティブなフレーズが満載!気になるあの子への言葉かけからコミュニケーション力を育てる言葉かけまで1冊でわかる!
もくじ情報:1 教師のひと言がクラスの雰囲気を変える!;2 信頼される教師はやっている!子どもの心に届く言葉かけのポイント;3 怒らなくても子どもに届く!学校生活での言葉かけ;4 どの子も認めて居場所をつくる!気になるあの子への言葉かけ;5 安心して言いたいことが言えるクラスになる!授業中の言葉かけ;6 違いを認め合い成長する!コミュニケーション力を育てる言葉かけ
著者プロフィール
菊池 省三(キクチ ショウゾウ)
愛媛県出身。「ほめ言葉のシャワー」「価値語」「成長ノート」などの独自の実践により、現代の学校現場に即した独自の実践によりコミュニケーション力あふれる教育をめざしてきた。教員同士の学びの場「菊池道場」を主宰し、その支部は全国約60か所に広がり大きなうねりとなっている。文部科学省「『熟議』に基づく教育政策形成の在り方に関する懇談会」委員、兵庫県西脇市教育アンバサダーなどを歴任
菊池 省三(キクチ ショウゾウ)
愛媛県出身。「ほめ言葉のシャワー」「価値語」「成長ノート」などの独自の実践により、現代の学校現場に即した独自の実践によりコミュニケーション力あふれる教育をめざしてきた。教員同士の学びの場「菊池道場」を主宰し、その支部は全国約60か所に広がり大きなうねりとなっている。文部科学省「『熟議』に基づく教育政策形成の在り方に関する懇談会」委員、兵庫県西脇市教育アンバサダーなどを歴任

同じ著者名で検索した本