ようこそ!
出版社名:東京美術
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-8087-1301-0
95P 26cm
もっと知りたい日本の書/アート・ビギナーズ・コレクション
田中亮/著
組合員価格 税込 2,299
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 日本の書の黎明期―文字の伝来から独自の書風の萌芽(文字が日本にやってきた;王羲之書法の定式化;奈良時代の清新な書;日本語表記の工夫;三筆というエポック);第2章 日本の書の完成―和様書・かなの完成とその展開(和様書の胎動;和様書の完成 三蹟;かな書の展開;かな書の完成 平安古筆;文字の「景色」 三色紙;王朝美の結晶 料紙装飾;新時代の表現に向けて);第3章 日本の書の多彩な展開―和様書の類型化と中国書法の影響(和様書の展開と流儀書道;鎌倉新仏教の祖師たち「個」の表現;書と骨董品のはざま 墨蹟;書の豊穣の時代);第4章 近現代への道程―唐様・和様の分化と現代書道の胎動(和様書…(続く
もくじ情報:第1章 日本の書の黎明期―文字の伝来から独自の書風の萌芽(文字が日本にやってきた;王羲之書法の定式化;奈良時代の清新な書;日本語表記の工夫;三筆というエポック);第2章 日本の書の完成―和様書・かなの完成とその展開(和様書の胎動;和様書の完成 三蹟;かな書の展開;かな書の完成 平安古筆;文字の「景色」 三色紙;王朝美の結晶 料紙装飾;新時代の表現に向けて);第3章 日本の書の多彩な展開―和様書の類型化と中国書法の影響(和様書の展開と流儀書道;鎌倉新仏教の祖師たち「個」の表現;書と骨董品のはざま 墨蹟;書の豊穣の時代);第4章 近現代への道程―唐様・和様の分化と現代書道の胎動(和様書の新境地 寛永の三筆;「唐様」の隆盛;書の多彩な展開;近代文化人の書;現代書道への道)
著者プロフィール
田中 亮(タナカ アキラ)
1961年香川県生まれ。高野山大学大学院修士課程修了(密教学専攻)。書道専門出版社での書籍・雑誌の編集職を経て、現在、書・美術・東洋文化についての研究・執筆等にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 亮(タナカ アキラ)
1961年香川県生まれ。高野山大学大学院修士課程修了(密教学専攻)。書道専門出版社での書籍・雑誌の編集職を経て、現在、書・美術・東洋文化についての研究・執筆等にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本