ようこそ!
出版社名:砂子屋書房
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-7904-1883-2
203P 20cm
臥龍梅 歌集
富田豊子/著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
老いの領域にあって、庭には数えきれぬ樹木が空高く時の風貌を見せて立っている。地に低く傾く臥龍梅の大樹は、その中央にあり、著者と同じ長さの歳月を生きている。草を宿し、鳥を止まらせ、春には薄紅色の八重の花を爛漫と咲かせるにちがいない。
もくじ情報:1(時世の過客;熊本大地震;卵かけごはん ほか);2(寒九の水;定家の歌が;旅情―記憶の旅1 ほか);3(晩年はくる;曾孫を抱く;天草の光 ほか)
老いの領域にあって、庭には数えきれぬ樹木が空高く時の風貌を見せて立っている。地に低く傾く臥龍梅の大樹は、その中央にあり、著者と同じ長さの歳月を生きている。草を宿し、鳥を止まらせ、春には薄紅色の八重の花を爛漫と咲かせるにちがいない。
もくじ情報:1(時世の過客;熊本大地震;卵かけごはん ほか);2(寒九の水;定家の歌が;旅情―記憶の旅1 ほか);3(晩年はくる;曾孫を抱く;天草の光 ほか)
著者プロフィール
富田 豊子(トミタ トヨコ)
1939年(昭和14年)熊本県生まれ。熊本県立第一高等学校を経て、熊本県立女子大学家政学科卒業。1986年第3回県民文芸賞一席。2019年第47回熊本県芸術功労者顕彰。2008~熊本県歌人協会理事。現代歌人協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
富田 豊子(トミタ トヨコ)
1939年(昭和14年)熊本県生まれ。熊本県立第一高等学校を経て、熊本県立女子大学家政学科卒業。1986年第3回県民文芸賞一席。2019年第47回熊本県芸術功労者顕彰。2008~熊本県歌人協会理事。現代歌人協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本