ようこそ!
出版社名:金融財政事情研究会
出版年月:2024年4月
ISBN:978-4-322-14398-0
178P 19cm
フレンチテック 伝統からイノベーションへ。変化するフランスとスタートアップ/KINZAIバリュー叢書
林薫子/監修・著 上田敬/著 今井公子/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
元フランス大使館上席貿易担当官(監修・著者)が、日本のスタートアップ政策が手本とする「フレンチテック」を共著者とともに解き明かす。デジタル、AIだけではない、環境への配慮、ダイバーシティ、働き方、食、地域再興等、フランスの多彩なイノベーションを解説した国内初の書。
もくじ情報:第1章 フレンチテックとは(「フレンチテック」とマクロン大統領;フレンチテックとは何か;フレンチテックの「産・官・学・金融」の役割分担);第2章 オープンイノベーションと大企業の役割(フレンチテックのショーケース「ビバテクノロジー」とは?;ラグジュアリーからイノベーション企業へ―LVMHの戦略);第3章 フランスの多彩な…(続く
元フランス大使館上席貿易担当官(監修・著者)が、日本のスタートアップ政策が手本とする「フレンチテック」を共著者とともに解き明かす。デジタル、AIだけではない、環境への配慮、ダイバーシティ、働き方、食、地域再興等、フランスの多彩なイノベーションを解説した国内初の書。
もくじ情報:第1章 フレンチテックとは(「フレンチテック」とマクロン大統領;フレンチテックとは何か;フレンチテックの「産・官・学・金融」の役割分担);第2章 オープンイノベーションと大企業の役割(フレンチテックのショーケース「ビバテクノロジー」とは?;ラグジュアリーからイノベーション企業へ―LVMHの戦略);第3章 フランスの多彩なイノベーション(フレンチテックのテーマは多彩;日本で活躍するフレンチテックのスタートアップ;フランスで注目されるスタートアップ);第4章 日本のスタートアップのいま(日本のスタートアップの歩み―J‐Startupの創立を中心に;「スタートアップ育成5か年計画」始動―フレンチテックを追え;フランスから学ぶ―フレンチテックとの交流);第5章 まとめ―地方再興のカギ(日仏地域間交流とスタートアップ;ディジョン―熊本間にみるイノベーションの事例)
著者プロフィール
林 薫子(ハヤシ カオルコ)
株式会社NARAFRANCE代表取締役。1996年明治大学大学院経営学修士取得。その後、フランス・ニースへの語学留学、明治大学大学院経営学研究科博士後期課程中退。2001年フランス・ニース大学DESSマーケティング修了。2002年フランス・ニース大学DEA経営学修了。2003年在日フランス大使館経済部(当時)に就職。バイオテクノロジー、IT、スタートアップ関連フランス企業の日本進出をサポート。2015年同大使館貿易投資庁‐ビジネスフランス上席貿易担当官。2023年7~10月フランス・ディジョン市開催ジャパンウィークのコーディネータとして九州食のマルシェ(試食会)と…(続く
林 薫子(ハヤシ カオルコ)
株式会社NARAFRANCE代表取締役。1996年明治大学大学院経営学修士取得。その後、フランス・ニースへの語学留学、明治大学大学院経営学研究科博士後期課程中退。2001年フランス・ニース大学DESSマーケティング修了。2002年フランス・ニース大学DEA経営学修了。2003年在日フランス大使館経済部(当時)に就職。バイオテクノロジー、IT、スタートアップ関連フランス企業の日本進出をサポート。2015年同大使館貿易投資庁‐ビジネスフランス上席貿易担当官。2023年7~10月フランス・ディジョン市開催ジャパンウィークのコーディネータとして九州食のマルシェ(試食会)とワークショップ、カンファランスを実施