ようこそ!
出版社名:作品社
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-86793-026-7
251P 19cm
江戸の憲法構想 日本近代史の“イフ”
関良基/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
現代日本を見ていて「何かおかしい」と感じ続けている。近代と戦後日本は、もっと別の可能性があったはずだ。なぜ日本の近代は天皇制となり、その結果、あのような戦争に突入して行ったのか?戦後になったというのに、なぜ藩閥政治のような考え方が今でも世襲的に繰り返されているのだろう?なぜマルクス主義者たちは国粋主義者と一緒になって江戸時代を否定したがるのか?これらは明治維新のもたらしたものではないのか?本書は、それらの謎を解く、新たな入り口を開けてくれた。発想の転換だけではなく、価値観の転換を迫られる。
もくじ情報:はじめに “江戸の憲法構想”と“もう一つの近代日本”を求めて;第1部 徳川の近代国家構想―も…(続く
現代日本を見ていて「何かおかしい」と感じ続けている。近代と戦後日本は、もっと別の可能性があったはずだ。なぜ日本の近代は天皇制となり、その結果、あのような戦争に突入して行ったのか?戦後になったというのに、なぜ藩閥政治のような考え方が今でも世襲的に繰り返されているのだろう?なぜマルクス主義者たちは国粋主義者と一緒になって江戸時代を否定したがるのか?これらは明治維新のもたらしたものではないのか?本書は、それらの謎を解く、新たな入り口を開けてくれた。発想の転換だけではなく、価値観の転換を迫られる。
もくじ情報:はじめに “江戸の憲法構想”と“もう一つの近代日本”を求めて;第1部 徳川の近代国家構想―もう一つの日本近代史の可能性(よみがえる徳川近代化史観―尾佐竹猛と大久保利謙;慶応年間の憲法構想―ジョセフ・ヒコ、赤松小三郎、津田真道、松平乗謨、西周、山本覚馬;サトウとグラバーが王政復古をもたらした);第2部 徹底批判“明治維新”史観―バタフライ史観で読み解く(“皇国史観”“講座派史観”“司馬史観”の愛憎劇;唯物史観からバタフライ史観へ;丸山眞男は右派史観復活の後押しをした);福沢諭吉から渋沢栄一へ;あとがき “近代日本の記憶のあり方”と“未来の歴史”を変えるために
著者プロフィール
関 良基(セキ ヨシキ)
1969年、信州上田生まれ。京都大学農学部林学科卒業。アテネオ・デ・マニラ大学フィリピン文化研究所客員研究員を経て、2002年京都大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。早稲田大学アジア太平洋研究センター助手、(財)地球環境戦略研究機関客員研究員などを経て、拓殖大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関 良基(セキ ヨシキ)
1969年、信州上田生まれ。京都大学農学部林学科卒業。アテネオ・デ・マニラ大学フィリピン文化研究所客員研究員を経て、2002年京都大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。早稲田大学アジア太平洋研究センター助手、(財)地球環境戦略研究機関客員研究員などを経て、拓殖大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本