ようこそ!
出版社名:PHP研究所
出版年月:2024年4月
ISBN:978-4-569-90394-1
379P 15cm
教養としての「世界史」の読み方/PHP文庫 も31-1
本村凌二/著
組合員価格 税込 1,359
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:混迷の現代を読み解くカギは、人類の経験の集大成である「歴史」にある。古代ローマ史研究の第一人者による、はじめての世界史講義。
「歴史に学ぶ」とはどういうことか?「教養」を身につけるための七つの視点。「四大文明」が通用するのは日本人だけ。国際社会における「教養」とは「古典」と「世界史」である。
もくじ情報:序章 「歴史に学ぶ」とは何か?―愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ;第1章 文明はなぜ大河の畔から発祥したのか―文明の発達から都市国家と民主政の誕生まで;第2章 ローマとの比較で見えてくる世界―ローマはなぜ興隆し、そして滅びたのか;第3章 世界では同じことが「同時」に起こる―漢帝国と…(続く
内容紹介:混迷の現代を読み解くカギは、人類の経験の集大成である「歴史」にある。古代ローマ史研究の第一人者による、はじめての世界史講義。
「歴史に学ぶ」とはどういうことか?「教養」を身につけるための七つの視点。「四大文明」が通用するのは日本人だけ。国際社会における「教養」とは「古典」と「世界史」である。
もくじ情報:序章 「歴史に学ぶ」とは何か?―愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ;第1章 文明はなぜ大河の畔から発祥したのか―文明の発達から都市国家と民主政の誕生まで;第2章 ローマとの比較で見えてくる世界―ローマはなぜ興隆し、そして滅びたのか;第3章 世界では同じことが「同時」に起こる―漢帝国とローマ帝国、孔子と釈迦;第4章 なぜ人は大移動するのか―ゲルマン民族、モンゴル帝国、大航海時代から難民問題まで;第5章 宗教を抜きに歴史は語れない―一神教はなぜ生まれたのか;第6章 共和政から日本と西洋の違いがわかる―なぜローマは「共和政」を目指したのか;第7章 すべての歴史は「現代史」である―「今」を知るために歴史を学ぶ
著者プロフィール
本村 凌二(モトムラ リョウジ)
東京大学名誉教授。博士(文学)。1947年、熊本県に生まれる。1973年、一橋大学社会学部卒業。1980年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京大学教養学部教授、同大学院総合文化研究科教授を経て、2014年4月から2018年3月まで早稲田大学国際教養学部特任教授。専門は古代ローマ史。『薄闇のローマ世界』でサントリー学芸賞、『馬の世界史』でJRA賞馬事文化賞、一連の業績にて地中海学会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本村 凌二(モトムラ リョウジ)
東京大学名誉教授。博士(文学)。1947年、熊本県に生まれる。1973年、一橋大学社会学部卒業。1980年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京大学教養学部教授、同大学院総合文化研究科教授を経て、2014年4月から2018年3月まで早稲田大学国際教養学部特任教授。専門は古代ローマ史。『薄闇のローマ世界』でサントリー学芸賞、『馬の世界史』でJRA賞馬事文化賞、一連の業績にて地中海学会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本