ようこそ!
出版社名:創元社
出版年月:2024年5月
ISBN:978-4-422-70169-1
63P 18cm
塔・星/アルケミスト双書 タロットの美術史 9
鏡リュウジ/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
タロットの美術史“全12巻シリーズ”。“タロットで「塔」の後に「星」が続くのは実に意義深い。崩壊と絶望の夜を迎えて、再び「星」が生まれ、昇る。魂の暗い夜を潜り抜けてこそ、光はもう一度姿を現すのだ”
もくじ情報:16 塔(マルセイユ版タロットの世界(文・夢然堂);現代のタロット;近現代絵画に見る塔(文・千田歌秋);塔からのメッセージ);17 星(マルセイユ版タロットの世界(文・夢然堂);現代のタロット;近現代絵画に見る星(文・千田歌秋);星からのメッセージ);特別寄稿 井奥陽子“アレゴリーの誘惑”
タロットの美術史“全12巻シリーズ”。“タロットで「塔」の後に「星」が続くのは実に意義深い。崩壊と絶望の夜を迎えて、再び「星」が生まれ、昇る。魂の暗い夜を潜り抜けてこそ、光はもう一度姿を現すのだ”
もくじ情報:16 塔(マルセイユ版タロットの世界(文・夢然堂);現代のタロット;近現代絵画に見る塔(文・千田歌秋);塔からのメッセージ);17 星(マルセイユ版タロットの世界(文・夢然堂);現代のタロット;近現代絵画に見る星(文・千田歌秋);星からのメッセージ);特別寄稿 井奥陽子“アレゴリーの誘惑”
著者プロフィール
鏡 リュウジ(カガミ リュウジ)
占星術研究家、翻訳家。1968年、京都府生まれ。国際基督教大学卒業、同大学院修士課程修了(比較文化)。英国占星術協会会員、日本トランスパーソナル学会理事、東京アストロロジー・スクール主幹。平安女学院大学客員教授、京都文教大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鏡 リュウジ(カガミ リュウジ)
占星術研究家、翻訳家。1968年、京都府生まれ。国際基督教大学卒業、同大学院修士課程修了(比較文化)。英国占星術協会会員、日本トランスパーソナル学会理事、東京アストロロジー・スクール主幹。平安女学院大学客員教授、京都文教大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本