ようこそ!
出版社名:潮書房光人新社
出版年月:2024年9月
ISBN:978-4-7698-3375-8
350P 16cm
ペリリュー島玉砕戦 南海の小島七十日の血戦/光人社NF文庫 ふ1375
舩坂弘/著
組合員価格 税込 1,150
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
米軍公刊戦史に『ペリリュー島日本守備隊は祖国のために全員忠実に戦死せり』と感銘をもって記された凄絶な日米攻防戦の全貌―四万四千の兵隊と数百両の戦闘車両を投じた米軍に対し、一万余の日本兵は知略闘魂の限りを尽くして出血を強いた。最後の一兵に至るまで勇戦した知られざるペリリュー洞窟戦を描く。
もくじ情報:第1章 狙われた天皇の島;第2章 米軍の威力絶大;第3章 水際撃滅戦への憂慮;第4章 敵前上陸;第5章 海中五十キロ伝令;第6章 史上最大の洞窟戦闘;第7章 闘魂は尽きず;第8章 「サクラ・サクラ」
米軍公刊戦史に『ペリリュー島日本守備隊は祖国のために全員忠実に戦死せり』と感銘をもって記された凄絶な日米攻防戦の全貌―四万四千の兵隊と数百両の戦闘車両を投じた米軍に対し、一万余の日本兵は知略闘魂の限りを尽くして出血を強いた。最後の一兵に至るまで勇戦した知られざるペリリュー洞窟戦を描く。
もくじ情報:第1章 狙われた天皇の島;第2章 米軍の威力絶大;第3章 水際撃滅戦への憂慮;第4章 敵前上陸;第5章 海中五十キロ伝令;第6章 史上最大の洞窟戦闘;第7章 闘魂は尽きず;第8章 「サクラ・サクラ」
著者プロフィール
舩坂 弘(フナサカ ヒロシ)
大正9年、栃木県に生まれる。昭和15年、満蒙学校卒。16年、満州216部隊に入隊、19年、中部太平洋に参戦。21年、復員。その後、書店経営にあたり、大盛堂書店会長。南太平洋慰霊協会理事、全日本銃剣道連盟参与、東京都ユースホステル協会理事など数団体の要職につく。テキサス州名誉市民章を受ける。平成18年、歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
舩坂 弘(フナサカ ヒロシ)
大正9年、栃木県に生まれる。昭和15年、満蒙学校卒。16年、満州216部隊に入隊、19年、中部太平洋に参戦。21年、復員。その後、書店経営にあたり、大盛堂書店会長。南太平洋慰霊協会理事、全日本銃剣道連盟参与、東京都ユースホステル協会理事など数団体の要職につく。テキサス州名誉市民章を受ける。平成18年、歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本