ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
読み物
>
読み物その他
出版社名:岩崎書店
出版年月:2024年8月
ISBN:978-4-265-85216-1
56P 31cm
むてっぽうな女性探検家ずかん
クリスティーナ・プホル・ブイガス/著 レーナ・オルテガ/絵 星野由美/訳
組合員価格 税込
2,475
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:エゲリア(4世紀ごろ/ガラエキア出身)―聖地をめぐり、世界ではじめて旅行記をかいた女性;グズリーズ(980~1050年ごろ/アイスランドのラウガルブレッカ出身)―新天地を夢みた海上の民ヴァイキングの女性;ジャンヌ・バレ(1749~1807年/フランスのラ・コメル出身)―船ではじめて世界を一周した女性;サカジャウェア(1788~1812年/アガイディカ部族(現在のアメリカのアイダホ州))―ルイス・クラーク探検隊のために太平洋までの道をきりひらいた女性;マリアンヌ・ノース(1830~1890年/イギリスのヘイスティングス出身)―5大陸をめぐり植物学者としても活躍した画家;イザベラ・バー…(
続く
)
もくじ情報:エゲリア(4世紀ごろ/ガラエキア出身)―聖地をめぐり、世界ではじめて旅行記をかいた女性;グズリーズ(980~1050年ごろ/アイスランドのラウガルブレッカ出身)―新天地を夢みた海上の民ヴァイキングの女性;ジャンヌ・バレ(1749~1807年/フランスのラ・コメル出身)―船ではじめて世界を一周した女性;サカジャウェア(1788~1812年/アガイディカ部族(現在のアメリカのアイダホ州))―ルイス・クラーク探検隊のために太平洋までの道をきりひらいた女性;マリアンヌ・ノース(1830~1890年/イギリスのヘイスティングス出身)―5大陸をめぐり植物学者としても活躍した画家;イザベラ・バード(1831~1904年/イギリスのボローブリッジ出身)―馬に乗ってロッキー山脈を旅し、アジアにも訪れた女性;メイ・フレンチ・シェルドン(1847~1936年/アメリカのペンシルバニア州ブリッジウォーター出身)―型やぶりなアフリカ探検をした女性;ネリー・ブライ(1864~1922年/アメリカのペンシルバニア州のコクランズ・ミルズ出身)―72日間で地球一周を達成した女性;メアリー・キングスリー(1862~1900年/イギリスのイズリントン出身)―アフリカのジャングルを探検した女性;マーガレット・ファウンテン(1862~1940年/イギリスのノリッジ出身)―世界中を旅して、蝶をあつめた女性;アニー・ロンドンデリー(1870~1947年/ラドビア出身)―自転車で世界一周をなしとげた女性;グレース・ドラモンド・ヘイ(1895~1946年/イギリスのリバプール出身)―飛行船で、はじめて世界一周した女性;アメリア・イアハート(1897~1937年(消息不明)/アメリカのカンザス州アチソン出身)―女性としてはじめて、飛行機で大西洋を横断;アレクサンドラ・ダヴィッド=ネール(1898~1969年/フランスのサン・マンデ出身)―鎖国中のチベットを旅した探検家;クレレノーレ・シュティネス(1901~1990年/ドイツのミュルハイム出身)―自動車で、はじめて世界一周を達成;イブ・シムズ(1923~2008年/イギリス出身) アン・デイビス(1932年~/イギリス出身) アントニア・ディーコック(1931~2012年/南アフリカのヨハネスブルク出身)―ヒマラヤを横断した3人の主婦;シルビア・アール(1935年~/アメリカのニュージャージー州
著者プロフィール
ブイガス,クリスティーナ・プホル(ブイガス,クリスティーナプホル)
1976年スペインのマドリード生まれ。マドリード・コンプルテンセ大学でジャーナリズムを専攻。妻であり、5歳と3歳の子どもをもつ母親の作者にとって、本書はデビュー作
ブイガス,クリスティーナ・プホル(ブイガス,クリスティーナプホル)
1976年スペインのマドリード生まれ。マドリード・コンプルテンセ大学でジャーナリズムを専攻。妻であり、5歳と3歳の子どもをもつ母親の作者にとって、本書はデビュー作
1976年スペインのマドリード生まれ。マドリード・コンプルテンセ大学でジャーナリズムを専攻。妻であり、5歳と3歳の子どもをもつ母親の作者にとって、本書はデビュー作
1976年スペインのマドリード生まれ。マドリード・コンプルテンセ大学でジャーナリズムを専攻。妻であり、5歳と3歳の子どもをもつ母親の作者にとって、本書はデビュー作