ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ライトエッセイ
>
メンタルヘルス
出版社名:河出書房新社
出版年月:2024年10月
ISBN:978-4-309-30040-5
297,8P 20cm
なぜか「なんとなく生きづらい」の正体 SMALL TRAUMAS
メグ・アロール/著 野中香方子/訳
組合員価格 税込
1,683
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
“これまでの人生で、特別にひどいことは起きていない。でもなんとなく面白くないような、過小評価されているような、大事にされていないような。家族も友人もいて、まあOKな仕事もあり、食べるものには困らないし、安全で暖かい家に住んでいる。必要なものは足りている。でもなぜか幸せだと言い切れない―”心の穴をじわじわ広げていく「スモール・トラウマ」への対処法。
もくじ情報:1 スモール・トラウマはなぜ重要なのか?;2 「いつまでも幸せに暮らしました」という幻想―幸福感とスモール・トラウマ;3 心地よい麻痺―無感情とスモール・トラウマ;4 生まれながらにストレスフル―ストレス/不安とスモール・トラウマ;5 完…(
続く
)
“これまでの人生で、特別にひどいことは起きていない。でもなんとなく面白くないような、過小評価されているような、大事にされていないような。家族も友人もいて、まあOKな仕事もあり、食べるものには困らないし、安全で暖かい家に住んでいる。必要なものは足りている。でもなぜか幸せだと言い切れない―”心の穴をじわじわ広げていく「スモール・トラウマ」への対処法。
もくじ情報:1 スモール・トラウマはなぜ重要なのか?;2 「いつまでも幸せに暮らしました」という幻想―幸福感とスモール・トラウマ;3 心地よい麻痺―無感情とスモール・トラウマ;4 生まれながらにストレスフル―ストレス/不安とスモール・トラウマ;5 完璧主義のパラドックス―完璧主義/先延ばしとスモール・トラウマ;6 見かけ倒し?―自己不信とスモール・トラウマ;7 心をすり減らしながら食べる―食事とスモール・トラウマ;8 愛は何のために―愛情とスモール・トラウマ;9 眠れば、たぶん夢を見る―睡眠とスモール・トラウマ;10 人生の過渡期―ライフステージとスモール・トラウマ;11 深淵に飛びこもう―人生のためのスモール・トラウマ処方箋
著者プロフィール
アロール,メグ(アロール,メグ)
健康心理学を専門とする認定学術心理士・心理学者。英国心理学会準研究員、米国心理学会会員、サリー大学にて博士号取得。英国心理学会のアセスメント担当者であり、個人開業の心理学者でもある。元イースト・ロンドン大学講師およびフェロー、BPP大学上級講師。国際コーチング心理学学会会員
アロール,メグ(アロール,メグ)
健康心理学を専門とする認定学術心理士・心理学者。英国心理学会準研究員、米国心理学会会員、サリー大学にて博士号取得。英国心理学会のアセスメント担当者であり、個人開業の心理学者でもある。元イースト・ロンドン大学講師およびフェロー、BPP大学上級講師。国際コーチング心理学学会会員
もくじ情報:1 スモール・トラウマはなぜ重要なのか?;2 「いつまでも幸せに暮らしました」という幻想―幸福感とスモール・トラウマ;3 心地よい麻痺―無感情とスモール・トラウマ;4 生まれながらにストレスフル―ストレス/不安とスモール・トラウマ;5 完…(続く)
もくじ情報:1 スモール・トラウマはなぜ重要なのか?;2 「いつまでも幸せに暮らしました」という幻想―幸福感とスモール・トラウマ;3 心地よい麻痺―無感情とスモール・トラウマ;4 生まれながらにストレスフル―ストレス/不安とスモール・トラウマ;5 完璧主義のパラドックス―完璧主義/先延ばしとスモール・トラウマ;6 見かけ倒し?―自己不信とスモール・トラウマ;7 心をすり減らしながら食べる―食事とスモール・トラウマ;8 愛は何のために―愛情とスモール・トラウマ;9 眠れば、たぶん夢を見る―睡眠とスモール・トラウマ;10 人生の過渡期―ライフステージとスモール・トラウマ;11 深淵に飛びこもう―人生のためのスモール・トラウマ処方箋