ようこそ!
出版社名:インプレス
出版年月:2025年3月
ISBN:978-4-295-02119-3
223P 24cm
先生のためのPadlet入門 子どもの気づきと学びを育むコミュニケーションツール
古矢岳史/〔ほか〕著
組合員価格 税込 2,195
(通常価格 税込 2,310円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
低学年でも直感的に使える「学び合い」に最適なツール。共同編集・相互評価・外部連携・外部評価に強みを持つのがPadlet!授業や校務で役立つさまざまな活用法をこの一冊に凝縮!
もくじ情報:第1章 PadletとはどんなICTツール?;第2章 Padletの基本操作と機能;第3章 授業での活用事例[低学年・中学年];第4章 授業での活用事例[高学年・特別支援];第5章 学校行事・校務での活用事例;第6章 校内活用の広げ方;第7章 デジタル・コミュニケーションの要点
低学年でも直感的に使える「学び合い」に最適なツール。共同編集・相互評価・外部連携・外部評価に強みを持つのがPadlet!授業や校務で役立つさまざまな活用法をこの一冊に凝縮!
もくじ情報:第1章 PadletとはどんなICTツール?;第2章 Padletの基本操作と機能;第3章 授業での活用事例[低学年・中学年];第4章 授業での活用事例[高学年・特別支援];第5章 学校行事・校務での活用事例;第6章 校内活用の広げ方;第7章 デジタル・コミュニケーションの要点
著者プロフィール
古矢 岳史(フルヤ タケシ)
練馬区立石神井台小学校主任教諭。未来を創る子ども達を育てる教育者の「鼓動」を繋ぐイベントBEAT主宰。「教育者が無理なく利活用できる」「学習者がツールとしてハイテク、アナログを選択できる」そんな環境を整えられるよう、日々考え、実践している
古矢 岳史(フルヤ タケシ)
練馬区立石神井台小学校主任教諭。未来を創る子ども達を育てる教育者の「鼓動」を繋ぐイベントBEAT主宰。「教育者が無理なく利活用できる」「学習者がツールとしてハイテク、アナログを選択できる」そんな環境を整えられるよう、日々考え、実践している

同じ著者名で検索した本