ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
学習
>
雑学・教養
出版社名:ダイヤモンド社
出版年月:2025年3月
ISBN:978-4-478-11767-5
301P 21cm
大人も知らないみのまわりの謎大全
ネルノダイスキ/著
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:身近な「なぜ?」を見つけよう! わかった瞬間、世界が100倍楽しく見える!
地球の「日本」という国に「めずらしいもの」を探しにきた、宇宙人ふたり。すもう、しゃちほこ、金閣寺…見たいものはいろいろあった。しかし、旅費をケチったばっかりに、「ふつうの街」に到着してしまう…!そこは、謎だらけの「未知なる場所」だった―謎は、みのまわりにあふれている。身近な「なぜ?」がぜんぶわかる!鳥はなぜ、電線で感電しないの?ビルの壁のコレ、外すとじつは…。家のへいのこの穴はなんのため?この世っておもしろすぎる。すごい図解で超学べる!
もくじ情報:第1章 住宅街の謎 その1(「異星人連れ去り注意」の看板か!…(
続く
)
内容紹介:身近な「なぜ?」を見つけよう! わかった瞬間、世界が100倍楽しく見える!
地球の「日本」という国に「めずらしいもの」を探しにきた、宇宙人ふたり。すもう、しゃちほこ、金閣寺…見たいものはいろいろあった。しかし、旅費をケチったばっかりに、「ふつうの街」に到着してしまう…!そこは、謎だらけの「未知なる場所」だった―謎は、みのまわりにあふれている。身近な「なぜ?」がぜんぶわかる!鳥はなぜ、電線で感電しないの?ビルの壁のコレ、外すとじつは…。家のへいのこの穴はなんのため?この世っておもしろすぎる。すごい図解で超学べる!
もくじ情報:第1章 住宅街の謎 その1(「異星人連れ去り注意」の看板か!? 標識;どこからともなく見られている気が… すかしブロック ほか);第2章 住宅街の謎 その2(この道では木にかみつかれる!? 街路樹;住宅街に出現した超巨大ヘビ 擁壁 ほか);第3章 商店街の謎(壁にもたれる暗黒の人影… 水抜き穴;商店街に巨人の寝床? タイヤ止め ほか);第4章 河原の謎(草むらで虫の大群におそわれる! ひっつき虫;河原に無数の卵が…! 石 ほか);第5章 駅前の謎(線路のそばで行われる奇妙な儀式 踏切;魔法で犬に変えられた人がいる! 犬の服 ほか)
著者プロフィール
ネルノダイスキ(ネルノダイスキ)
漫画家・イラストレーター。アーティストとして絵画や立体作品の展示を行うかたわら、2013年よりネルノダイスキ名義で漫画を描きはじめる。2015年、同人誌『エソラゴト』が第19回文化庁メディア芸術祭マンガ部門で新人賞を受賞。2017年、同人誌『であいがしら』が第20回文化庁メディア芸術祭マンガ部門で審査委員会推薦作品に選出された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ネルノダイスキ(ネルノダイスキ)
漫画家・イラストレーター。アーティストとして絵画や立体作品の展示を行うかたわら、2013年よりネルノダイスキ名義で漫画を描きはじめる。2015年、同人誌『エソラゴト』が第19回文化庁メディア芸術祭マンガ部門で新人賞を受賞。2017年、同人誌『であいがしら』が第20回文化庁メディア芸術祭マンガ部門で審査委員会推薦作品に選出された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
ひょんなこと
ネルノダイスキ/著
ひょうひょう
ネルノダイスキ/著
地球の「日本」という国に「めずらしいもの」を探しにきた、宇宙人ふたり。すもう、しゃちほこ、金閣寺…見たいものはいろいろあった。しかし、旅費をケチったばっかりに、「ふつうの街」に到着してしまう…!そこは、謎だらけの「未知なる場所」だった―謎は、みのまわりにあふれている。身近な「なぜ?」がぜんぶわかる!鳥はなぜ、電線で感電しないの?ビルの壁のコレ、外すとじつは…。家のへいのこの穴はなんのため?この世っておもしろすぎる。すごい図解で超学べる!
もくじ情報:第1章 住宅街の謎 その1(「異星人連れ去り注意」の看板か!…(続く)
地球の「日本」という国に「めずらしいもの」を探しにきた、宇宙人ふたり。すもう、しゃちほこ、金閣寺…見たいものはいろいろあった。しかし、旅費をケチったばっかりに、「ふつうの街」に到着してしまう…!そこは、謎だらけの「未知なる場所」だった―謎は、みのまわりにあふれている。身近な「なぜ?」がぜんぶわかる!鳥はなぜ、電線で感電しないの?ビルの壁のコレ、外すとじつは…。家のへいのこの穴はなんのため?この世っておもしろすぎる。すごい図解で超学べる!
もくじ情報:第1章 住宅街の謎 その1(「異星人連れ去り注意」の看板か!? 標識;どこからともなく見られている気が… すかしブロック ほか);第2章 住宅街の謎 その2(この道では木にかみつかれる!? 街路樹;住宅街に出現した超巨大ヘビ 擁壁 ほか);第3章 商店街の謎(壁にもたれる暗黒の人影… 水抜き穴;商店街に巨人の寝床? タイヤ止め ほか);第4章 河原の謎(草むらで虫の大群におそわれる! ひっつき虫;河原に無数の卵が…! 石 ほか);第5章 駅前の謎(線路のそばで行われる奇妙な儀式 踏切;魔法で犬に変えられた人がいる! 犬の服 ほか)