ようこそ!
出版社名:文一総合出版
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-8299-9026-1
159P 21cm
日本列島大地の成り立ち図鑑
北中康文/著 きたなかあい/マンガ 斎藤眞/監修 小松原純子/監修
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本の絶景から地球の歴史を学ぼう!日本で見られる絶景を地形がわかりやすい写真で紹介。地形がどのようにできたのかをマンガで図解して理解しやすい。「カルデラ」「峡谷」「穿入蛇行」などの用語も詳しく解説。「地層と化石」「生物からできた岩石」「断層」などのコラムも充実。
もくじ情報:火山がつくる大地(カルデラ;成層火山;流れ山;岩脈;柱状節理 ほか);水がつくる大地(峡谷;残丘;穿入蛇行;河岸段丘;扇状地 ほか)
日本の絶景から地球の歴史を学ぼう!日本で見られる絶景を地形がわかりやすい写真で紹介。地形がどのようにできたのかをマンガで図解して理解しやすい。「カルデラ」「峡谷」「穿入蛇行」などの用語も詳しく解説。「地層と化石」「生物からできた岩石」「断層」などのコラムも充実。
もくじ情報:火山がつくる大地(カルデラ;成層火山;流れ山;岩脈;柱状節理 ほか);水がつくる大地(峡谷;残丘;穿入蛇行;河岸段丘;扇状地 ほか)
著者プロフィール
北中 康文(キタナカ ヤスフミ)
1956年、大阪府生まれ。自然写真家として全国の滝、川、地形地質などをテーマに幅広く活動。日本列島の魅力を写真で掘り下げる。2007年「日本地質学会表彰」受賞
北中 康文(キタナカ ヤスフミ)
1956年、大阪府生まれ。自然写真家として全国の滝、川、地形地質などをテーマに幅広く活動。日本列島の魅力を写真で掘り下げる。2007年「日本地質学会表彰」受賞

同じ著者名で検索した本