ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
マネープラン
>
株式投資
出版社名:日経BP
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-296-00239-9
350P 19cm
株小説エビ銀 路地裏の大投資家が教えてくれたこと
奥山月仁/著
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
暴落、バブル、仕手戦…相場を知り尽くす伝説の投資家が、なぜ平凡すぎるド素人を弟子にしたのか?株式市場の表から裏まで。エナフンさんの小説。個人投資家の必読エンタメ。面白くてためになる!投資に勝つコツ40か条、10倍株・100倍株の実例解説付き。
暴落、バブル、仕手戦…相場を知り尽くす伝説の投資家が、なぜ平凡すぎるド素人を弟子にしたのか?株式市場の表から裏まで。エナフンさんの小説。個人投資家の必読エンタメ。面白くてためになる!投資に勝つコツ40か条、10倍株・100倍株の実例解説付き。
著者プロフィール
奥山 月仁(オクヤマ ツキト)
会社員投資家。高校2年から株式投資を始め、投資歴は30余年。大阪大学経済学部に入学し、故・蝋山昌一教授のゼミで証券理論を学ぶ。卒業後、大手企業の社員として堅実なサラリーマン生活を営むかたわら、ピーター・リンチに倣い、成長株に中長期で投資し、数億円の資産を築く。2008年5月から、株式投資の正しい知識を広める目的で、ブログ「エナフンさんの梨の木」の執筆を始める。同ブログでは、自らの投資資金の一部をバイ&ホールド運用してその内容を公開。17年後の2025年5月末現在、その投資額を元本の38倍に増加させている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです…(
続く
)
奥山 月仁(オクヤマ ツキト)
会社員投資家。高校2年から株式投資を始め、投資歴は30余年。大阪大学経済学部に入学し、故・蝋山昌一教授のゼミで証券理論を学ぶ。卒業後、大手企業の社員として堅実なサラリーマン生活を営むかたわら、ピーター・リンチに倣い、成長株に中長期で投資し、数億円の資産を築く。2008年5月から、株式投資の正しい知識を広める目的で、ブログ「エナフンさんの梨の木」の執筆を始める。同ブログでは、自らの投資資金の一部をバイ&ホールド運用してその内容を公開。17年後の2025年5月末現在、その投資額を元本の38倍に増加させている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
個人投資家入門byエナフン 株で勝つためのルール77
奥山月仁/著
割安成長株で勝つエナフン流バイ&ホールド
奥山月仁/著
“普通の人”でも株で1億円!エナフン流VE(バリューエンジニアリング)投資法
奥山月仁/著
“普通の人”だから勝てるエナフン流株式投資術
奥山月仁/著
会社員投資家。高校2年から株式投資を始め、投資歴は30余年。大阪大学経済学部に入学し、故・蝋山昌一教授のゼミで証券理論を学ぶ。卒業後、大手企業の社員として堅実なサラリーマン生活を営むかたわら、ピーター・リンチに倣い、成長株に中長期で投資し、数億円の資産を築く。2008年5月から、株式投資の正しい知識を広める目的で、ブログ「エナフンさんの梨の木」の執筆を始める。同ブログでは、自らの投資資金の一部をバイ&ホールド運用してその内容を公開。17年後の2025年5月末現在、その投資額を元本の38倍に増加させている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです…(続く)
会社員投資家。高校2年から株式投資を始め、投資歴は30余年。大阪大学経済学部に入学し、故・蝋山昌一教授のゼミで証券理論を学ぶ。卒業後、大手企業の社員として堅実なサラリーマン生活を営むかたわら、ピーター・リンチに倣い、成長株に中長期で投資し、数億円の資産を築く。2008年5月から、株式投資の正しい知識を広める目的で、ブログ「エナフンさんの梨の木」の執筆を始める。同ブログでは、自らの投資資金の一部をバイ&ホールド運用してその内容を公開。17年後の2025年5月末現在、その投資額を元本の38倍に増加させている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)