ようこそ!
出版社名:TOTO出版
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-88706-419-5
159P 21cm
4D建築をわたる4つのディスカッション 記号/エコロジー/美/物語
万博20施設の若手建築家たち/著 本橋仁/ディスカッション企画監修
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
2025年の大阪・関西万博で、休憩所やギャラリー、トイレ等の20施設を設計した建築家20組と、ゲストに迎えた識者による、4つのディスカッションを収録。ディスカッションの企画監修に本橋仁。20施設の図面や写真も収録。建築家たちの当事者の視点から、建築を取り巻く現状を浮き彫りにする。
もくじ情報:「4D 建築をわたる4つのディスカッション」;ディスカッション1 記号の拡張あるいは解体;ディスカッション2 建築と人間のエコロジー;万博20施設の風景;ディスカッション3 建築の美(エスセティック)は、未だ語り得るか;ディスカッション4 建築に物語を込めること、その現代的意味;万博20施設
2025年の大阪・関西万博で、休憩所やギャラリー、トイレ等の20施設を設計した建築家20組と、ゲストに迎えた識者による、4つのディスカッションを収録。ディスカッションの企画監修に本橋仁。20施設の図面や写真も収録。建築家たちの当事者の視点から、建築を取り巻く現状を浮き彫りにする。
もくじ情報:「4D 建築をわたる4つのディスカッション」;ディスカッション1 記号の拡張あるいは解体;ディスカッション2 建築と人間のエコロジー;万博20施設の風景;ディスカッション3 建築の美(エスセティック)は、未だ語り得るか;ディスカッション4 建築に物語を込めること、その現代的意味;万博20施設