ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
戦争
出版社名:世界書院
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-7927-7927-6
136P 19cm
昭和20年生まれからキミたちへ 私たちは戦後80年をこう生きてきた
落合恵子/〔ほか述〕 稲熊均/インタビュー構成 嶋田昭浩/インタビュー構成
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:落合恵子 終戦の年に生まれた偶然を「必然」に 同じ歳月を重ねた憲法とともに;池澤夏樹 作家として平和への使命感 「戦後」というもう一つの元号にこだわる;松島トモ子 地獄だった満州からの引き揚げ船 父の墓参まで40年がかかりました;大谷明宏 読売「黒田軍団」で中国残留孤児を取材 今こそ新聞に宿る「DNA」が重みをもつ;扇ひろ子 爆心地で被曝、白血病の恐怖…生き証人として歌い語り伝え続ける;坂田明 チェルノブイリで奏でた「ひまわり」 曲に込めた願いに世界は逆行している;東郷和彦 開戦・終戦時の外相を祖父にもって 51を譲り49を取る外交に学んだ;田辺靖雄 次世代に伝えたい曲を集めた ニ…(
続く
)
もくじ情報:落合恵子 終戦の年に生まれた偶然を「必然」に 同じ歳月を重ねた憲法とともに;池澤夏樹 作家として平和への使命感 「戦後」というもう一つの元号にこだわる;松島トモ子 地獄だった満州からの引き揚げ船 父の墓参まで40年がかかりました;大谷明宏 読売「黒田軍団」で中国残留孤児を取材 今こそ新聞に宿る「DNA」が重みをもつ;扇ひろ子 爆心地で被曝、白血病の恐怖…生き証人として歌い語り伝え続ける;坂田明 チェルノブイリで奏でた「ひまわり」 曲に込めた願いに世界は逆行している;東郷和彦 開戦・終戦時の外相を祖父にもって 51を譲り49を取る外交に学んだ;田辺靖雄 次世代に伝えたい曲を集めた ニューアルバムの「My Way」;岡田尚 オウム事件「死刑」への葛藤 坂本堤君に恥じない生き方をしているか;佐高信 “非国民の子”でどこが悪い 「今だけ、オレだけ、カネだけ」にNO!;追悼譜 昭和20生まれの仲間たちへ/佐高信 ピーコ・近藤勝重・浜四津敏子・早野透・宮崎学
著者プロフィール
稲熊 均(イナグマ ヒトシ)
1959年、群馬県生まれ。国学院大学文学部卒業後、中日新聞東京本社(東京新聞)入社。モスクワ支局長、特別報道部長、編集局次長、事業局長、編集委員などを経て、2024年10月、定年退職。現在はフリーランス記者として活動
稲熊 均(イナグマ ヒトシ)
1959年、群馬県生まれ。国学院大学文学部卒業後、中日新聞東京本社(東京新聞)入社。モスクワ支局長、特別報道部長、編集局次長、事業局長、編集委員などを経て、2024年10月、定年退職。現在はフリーランス記者として活動
1959年、群馬県生まれ。国学院大学文学部卒業後、中日新聞東京本社(東京新聞)入社。モスクワ支局長、特別報道部長、編集局次長、事業局長、編集委員などを経て、2024年10月、定年退職。現在はフリーランス記者として活動
1959年、群馬県生まれ。国学院大学文学部卒業後、中日新聞東京本社(東京新聞)入社。モスクワ支局長、特別報道部長、編集局次長、事業局長、編集委員などを経て、2024年10月、定年退職。現在はフリーランス記者として活動