ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
日本文学
>
文学
出版社名:祥伝社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-396-63684-5
355P 19cm
飛博
楡周平/著
組合員価格 税込
1,881
円
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
男のメンツと意地を賭けた、桁外れの闇賭博。その日暮らしのしがない中年・上田安治は、テキ屋の元締めだった亡父・松吉から、違法賭博用の「レース鳩」を相続する。松吉のコンサルタントを名乗る堂上によれば、鳩は名鳩ぞろい。プライベートクラブのレースに参加しないのならば、台湾人の楊志偉に売却してはと提案される。博打よりも堅実な生活を求める安治は、勧められるままに鳩を売り、自らはクラブの鳩の世話をする鳩務員の職を得て、手堅く暮らしはじめる。ところが楊の入会をきっかけに、クラブには台湾人が激増。彼らがマフィアだと知った安治は、日本人メンバーらの不審死と退会ににわかに恐怖を覚える。だが新たな胴元による鳩レースは…(
続く
)
男のメンツと意地を賭けた、桁外れの闇賭博。その日暮らしのしがない中年・上田安治は、テキ屋の元締めだった亡父・松吉から、違法賭博用の「レース鳩」を相続する。松吉のコンサルタントを名乗る堂上によれば、鳩は名鳩ぞろい。プライベートクラブのレースに参加しないのならば、台湾人の楊志偉に売却してはと提案される。博打よりも堅実な生活を求める安治は、勧められるままに鳩を売り、自らはクラブの鳩の世話をする鳩務員の職を得て、手堅く暮らしはじめる。ところが楊の入会をきっかけに、クラブには台湾人が激増。彼らがマフィアだと知った安治は、日本人メンバーらの不審死と退会ににわかに恐怖を覚える。だが新たな胴元による鳩レースは、開催間近にせまっていた…。巨額飛び交う違法ギャンブル。元締めのマフィアが闇ビジネスを拡大させる、真の狙いとは―?賭け続けるしか、勝ちはない。仁義なき賭博小説!
著者プロフィール
楡 周平(ニレ シュウヘイ)
1957年生まれ。96年、30万部を超えるベストセラーとなった『Cの福音』でデビュー。日本の地方創生の在り方を描いた『プラチナタウン』をはじめとした経済小説から、ハードボイルドやミステリーまで幅広く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
楡 周平(ニレ シュウヘイ)
1957年生まれ。96年、30万部を超えるベストセラーとなった『Cの福音』でデビュー。日本の地方創生の在り方を描いた『プラチナタウン』をはじめとした経済小説から、ハードボイルドやミステリーまで幅広く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
限界国家/双葉文庫 に-12-01
楡周平/著
雌鶏/集英社文庫 に17-4
楡周平/著
サンセット・サンライズ/講談社文庫 に29-15
楡周平/著
逆玉に明日はない/光文社文庫 に23-3
楡周平/著
黄金の刻(とき) 小説服部金太郎/集英社文庫 に17-3
楡周平/著
ラストエンペラー
楡周平/著
食王/祥伝社文庫 に7-5
楡周平/著
ショート・セール
楡周平/著
限界国家
楡周平/著
1957年生まれ。96年、30万部を超えるベストセラーとなった『Cの福音』でデビュー。日本の地方創生の在り方を描いた『プラチナタウン』をはじめとした経済小説から、ハードボイルドやミステリーまで幅広く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1957年生まれ。96年、30万部を超えるベストセラーとなった『Cの福音』でデビュー。日本の地方創生の在り方を描いた『プラチナタウン』をはじめとした経済小説から、ハードボイルドやミステリーまで幅広く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)