ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
海外文学
>
英米文学
出版社名:早川書房
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-15-210453-3
317P 20cm
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
フィリップ・K.ディック/著 浅倉久志/訳
組合員価格 税込
5,940
円
(通常価格 税込 6,600円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:第三次大戦後、汚染された地球では動物の所有が地位の象徴となっていた。人工の電気羊しか飼えないリックは、〈奴隷〉アンドロイドの首にかけられた賞金を狙い、決死の狩りを始める--『ブレードランナー』原作の伝説的SFが豪華特典付属の函入り本として登場
「人間」の本質を問う伝説的傑作。映画化名「ブレードランナー」原作。封入特典、電気羊&PKDステッカー。
内容紹介:第三次大戦後、汚染された地球では動物の所有が地位の象徴となっていた。人工の電気羊しか飼えないリックは、〈奴隷〉アンドロイドの首にかけられた賞金を狙い、決死の狩りを始める--『ブレードランナー』原作の伝説的SFが豪華特典付属の函入り本として登場
「人間」の本質を問う伝説的傑作。映画化名「ブレードランナー」原作。封入特典、電気羊&PKDステッカー。
著者プロフィール
ディック,フィリップ・K.(ディック,フィリップK.)
1928年、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身。作家。短篇「ウーブ身重く横たわる」(『アジャストメント』所収)が《プラネット・ストーリーズ》1952年7月号に掲載されデビュー。以後、SFを中心に作品を発表し続け、1963年『高い城の男』のヒューゴー賞受賞によりその地位を確固たるものとした。1968年に発表された本作は、映画『ブレードランナー』の原作としても知られる代表作のひとつである。1975年『流れよ我が涙、と警官は言った』でジョン・W・キャンベル記念賞を、1978年『スキャナー・ダークリー』で英国SF協会賞を受賞。1982年没。翌年に…(
続く
)
ディック,フィリップ・K.(ディック,フィリップK.)
1928年、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身。作家。短篇「ウーブ身重く横たわる」(『アジャストメント』所収)が《プラネット・ストーリーズ》1952年7月号に掲載されデビュー。以後、SFを中心に作品を発表し続け、1963年『高い城の男』のヒューゴー賞受賞によりその地位を確固たるものとした。1968年に発表された本作は、映画『ブレードランナー』の原作としても知られる代表作のひとつである。1975年『流れよ我が涙、と警官は言った』でジョン・W・キャンベル記念賞を、1978年『スキャナー・ダークリー』で英国SF協会賞を受賞。1982年没。翌年にその功績を記念し、アメリカで刊行されたペーパーバックのSF小説の年間最優秀作品を表彰する「フィリップ・K.ディック賞」が創設。現在まで継続している
同じ著者名で検索した本
髑髏/ダーク・ファンタジー・コレクション 10
フィリップ・K.ディック/著 仁賀克雄/訳
人間狩り/ダーク・ファンタジー・コレクション 1
フィリップ・K.ディック/著 仁賀克雄/訳
「人間」の本質を問う伝説的傑作。映画化名「ブレードランナー」原作。封入特典、電気羊&PKDステッカー。
「人間」の本質を問う伝説的傑作。映画化名「ブレードランナー」原作。封入特典、電気羊&PKDステッカー。