ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
家庭料理
>
家庭料理
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-04-607694-6
111P 26cm
パリジェンヌがやっている手抜きに見えない格上げごはん
mayumillion/著
組合員価格 税込
1,584
円
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:パリジェンヌのリアル晩ごはんは、マネしたくなる手間抜き技がいっぱい!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー晩ごはん作りが苦痛なのは、日本人だけじゃない!!!パリジェンヌだって、働いて帰ってくたくたな日は晩ごはん作りをさっと終わらせたいもの。しかしパリジェンヌは「おいしい」も「健康的」も「ビストロ的な洒落感」もあきらめません。「とにかくマリネしてメインを作り置く」「オーブンを活用して2品一気に作る」「常備菜をうまく使う」などなど賢い手間抜きで、彩りある食卓をぱぱっと作る知恵が満載でした。
フランス在住経験のある著者が見た!パリジェンヌのリアル晩ごはんはラクなのに、ちょっぴり…(
続く
)
内容紹介:パリジェンヌのリアル晩ごはんは、マネしたくなる手間抜き技がいっぱい!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー晩ごはん作りが苦痛なのは、日本人だけじゃない!!!パリジェンヌだって、働いて帰ってくたくたな日は晩ごはん作りをさっと終わらせたいもの。しかしパリジェンヌは「おいしい」も「健康的」も「ビストロ的な洒落感」もあきらめません。「とにかくマリネしてメインを作り置く」「オーブンを活用して2品一気に作る」「常備菜をうまく使う」などなど賢い手間抜きで、彩りある食卓をぱぱっと作る知恵が満載でした。
フランス在住経験のある著者が見た!パリジェンヌのリアル晩ごはんはラクなのに、ちょっぴり洒落見え!晩ごはん作りに迷うのは、日本だけじゃない!「おいしさ」も「手軽さ」も諦めないパリジェンヌの食卓はマネしたいtipsがたくさんありました。
もくじ情報:1 手軽なメイン料理(肉も魚もマリネして作り置き;じつは軽い煮込みがラク;いつでもキッシュと型なしタルト;オーブンで2品を同時調理;選りすぐりレシピ);2 食卓を彩るフランス流惣菜(ソースでいつもとひと味違うビストロに;とにかくマリネ!;火を使わない・混ぜるだけで完成;やっぱりスープはポタージュ;たっぷり野菜のホットサラダ;フランスパンにのせるだけ);3 果物のデセールと米粉のガトー(お酒にも合う、大人のデザート;米粉で作るフランスの素朴なお菓子)
著者プロフィール
mayumillion(マユミリオン)
料理研究家、フードコーディネーター。フランスで過ごした幼少期、フランスのリアルな食生活にふれる。その影響や経験を料理に活かし、2016年より心身ともに満たされる「心豊かになる幸せレシピ」をInstagramで発信。簡単なのに華やか、健康を意識したレシピが評判となり、フォロワー数は13万人を超える(2025年8月現在)。コラム執筆、レシピ開発、イベント講師、テレビ出演、雑誌掲載など幅広く活動。元アパレルデザイナーの経験から企業と共同開発したエプロンも人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
mayumillion(マユミリオン)
料理研究家、フードコーディネーター。フランスで過ごした幼少期、フランスのリアルな食生活にふれる。その影響や経験を料理に活かし、2016年より心身ともに満たされる「心豊かになる幸せレシピ」をInstagramで発信。簡単なのに華やか、健康を意識したレシピが評判となり、フォロワー数は13万人を超える(2025年8月現在)。コラム執筆、レシピ開発、イベント講師、テレビ出演、雑誌掲載など幅広く活動。元アパレルデザイナーの経験から企業と共同開発したエプロンも人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
フランス仕込みの気取らないおうちごはん 本場で見て食べたおもてなし家庭料理/FUSOSHA MOOK
mayumillion/著
フランス在住経験のある著者が見た!パリジェンヌのリアル晩ごはんはラクなのに、ちょっぴり…(続く)
フランス在住経験のある著者が見た!パリジェンヌのリアル晩ごはんはラクなのに、ちょっぴり洒落見え!晩ごはん作りに迷うのは、日本だけじゃない!「おいしさ」も「手軽さ」も諦めないパリジェンヌの食卓はマネしたいtipsがたくさんありました。
もくじ情報:1 手軽なメイン料理(肉も魚もマリネして作り置き;じつは軽い煮込みがラク;いつでもキッシュと型なしタルト;オーブンで2品を同時調理;選りすぐりレシピ);2 食卓を彩るフランス流惣菜(ソースでいつもとひと味違うビストロに;とにかくマリネ!;火を使わない・混ぜるだけで完成;やっぱりスープはポタージュ;たっぷり野菜のホットサラダ;フランスパンにのせるだけ);3 果物のデセールと米粉のガトー(お酒にも合う、大人のデザート;米粉で作るフランスの素朴なお菓子)