ようこそ!
出版社名:毎日新聞出版
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-620-55026-8
382P 19cm
砲兵の詩 私が体験した戦争とシベリア抑留
松本茂雄/著
組合員価格 税込 1,359
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
奪われた青春…学徒兵が見た地獄とは何だったのか。無責任な国策に盲目的服従を強いられ、捕虜生活を経て生き残った私は、戦争とは何だったのかと問い続けてきた。日本無条件降伏の日、激しい砲撃戦の中で彼が見たものとは。そしてシベリアに向かい、そこで経験したこととは。シベリア抑留経験者が語る、戦争の現実。
奪われた青春…学徒兵が見た地獄とは何だったのか。無責任な国策に盲目的服従を強いられ、捕虜生活を経て生き残った私は、戦争とは何だったのかと問い続けてきた。日本無条件降伏の日、激しい砲撃戦の中で彼が見たものとは。そしてシベリアに向かい、そこで経験したこととは。シベリア抑留経験者が語る、戦争の現実。
著者プロフィール
松本 茂雄(マツモト シゲオ)
大正14年、福島市生まれ。県立福島中学校を卒業後、第二早稲田高等学院に入学。昭和20年に入隊、対ソ戦闘、シベリア抑留。昭和23年に復員後、昭和27年早稲田大学政経学部卒業。その後は自動車会社勤務、人材開発事業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 茂雄(マツモト シゲオ)
大正14年、福島市生まれ。県立福島中学校を卒業後、第二早稲田高等学院に入学。昭和20年に入隊、対ソ戦闘、シベリア抑留。昭和23年に復員後、昭和27年早稲田大学政経学部卒業。その後は自動車会社勤務、人材開発事業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本