ようこそ!
出版社名:早川書房
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-15-050618-6
628P 16cm
自由と国家 繁栄する国衰退する国 上/ハヤカワ文庫 NF 618
ダロン・アセモグル/著 ジェイムズ・A.ロビンソン/著 櫻井祐子/訳
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:なぜ自由は自然に生まれないのか? データが示す、僅かな国家のみが該当する「狭い回廊」とは? 人類史を総攬する、世界的名著
独裁的な国家の台頭や無秩序な社会の拡大―世界で今、自由が揺らいでいる。そもそも自由な社会はなぜ稀なのか?無政府状態では個人の生命すら守れないが、法を司る国家権力=リヴァイアサンは暴走しうる。自由と秩序はその狭間の「狭い回廊」にしか存在しない。古代ギリシア、イギリス、中国などの歴史研究をもとに、国家と社会の力が拮抗し、「足枷のリヴァイアサン」が生まれる道筋を描いた名著。
もくじ情報:序章;第一章 歴史はどのようにして終わるのか?;第二章 赤の女王;第三章 力への意志…(続く
内容紹介:なぜ自由は自然に生まれないのか? データが示す、僅かな国家のみが該当する「狭い回廊」とは? 人類史を総攬する、世界的名著
独裁的な国家の台頭や無秩序な社会の拡大―世界で今、自由が揺らいでいる。そもそも自由な社会はなぜ稀なのか?無政府状態では個人の生命すら守れないが、法を司る国家権力=リヴァイアサンは暴走しうる。自由と秩序はその狭間の「狭い回廊」にしか存在しない。古代ギリシア、イギリス、中国などの歴史研究をもとに、国家と社会の力が拮抗し、「足枷のリヴァイアサン」が生まれる道筋を描いた名著。
もくじ情報:序章;第一章 歴史はどのようにして終わるのか?;第二章 赤の女王;第三章 力への意志;第四章 回廊の外の経済;第五章 善政の寓意;第六章 ヨーロッパのハサミ;第七章 天命;第八章 壊れた赤の女王
著者プロフィール
アセモグル,ダロン(アセモグル,ダロン)
1967年生まれ、トルコ出身。経済学者。専門は政治経済学、経済発展、経済理論など多岐にわたる。2024年に「社会制度が国家の繁栄に与える影響の研究」でサイモン・ジョンソン、ジェイムズ・A・ロビンソンと共同でノーベル経済学賞を受賞
アセモグル,ダロン(アセモグル,ダロン)
1967年生まれ、トルコ出身。経済学者。専門は政治経済学、経済発展、経済理論など多岐にわたる。2024年に「社会制度が国家の繁栄に与える影響の研究」でサイモン・ジョンソン、ジェイムズ・A・ロビンソンと共同でノーベル経済学賞を受賞

同じ著者名で検索した本