ようこそ!
出版社名:メディカ出版
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-8404-8850-1
207P 21cm
Dr.いはら流救急にやってくる子どものミカタ WEB動画と評価指標で観察・対応に自信がもてる!
伊原崇晃/編著
組合員価格 税込 2,822
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
子どものSOSを見逃さないアセスメントのコツ。
もくじ情報:1 子どものABCDEアセスメントの基本(バイタルサイン・生理学的徴候との付き合い方;子どもの救急の2つのA:外観(Appearance)と気道(Airway);分類して評価するB:呼吸(Breathing)の異常;点でつなぐC:循環(Circulation)の異常;ぼんやりしないD:意識障害);2 子どものコモンディジーズ(アナフィラキシー超特急;目の前でけいれん、何ができる?;ひっそりと静かに迫る緊急疾患;子どもの外傷初期診療~実は奥深い基本の基本;子どもの発熱 ほか)
子どものSOSを見逃さないアセスメントのコツ。
もくじ情報:1 子どものABCDEアセスメントの基本(バイタルサイン・生理学的徴候との付き合い方;子どもの救急の2つのA:外観(Appearance)と気道(Airway);分類して評価するB:呼吸(Breathing)の異常;点でつなぐC:循環(Circulation)の異常;ぼんやりしないD:意識障害);2 子どものコモンディジーズ(アナフィラキシー超特急;目の前でけいれん、何ができる?;ひっそりと静かに迫る緊急疾患;子どもの外傷初期診療~実は奥深い基本の基本;子どもの発熱 ほか)
著者プロフィール
伊原 崇晃(イハラ タカテル)
兵庫県立尼崎総合医療センター小児科部長/小児救命救急センター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊原 崇晃(イハラ タカテル)
兵庫県立尼崎総合医療センター小児科部長/小児救命救急センター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)