ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
エッセイ
>
エッセイ
出版社名:河出書房新社
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-309-20933-3
198P 19cm
声を出して、呼びかけて、話せばいいの
イラン/著 斎藤真理子/訳 浜辺ふう/訳
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:家族という地獄をサバイブしてきた。母は狂女になるしかなかったから、私もまた狂女に育った――。日本と韓国を行き来し、自由を追求する唯一無二のアーティストによる、渾身のエッセイ集。・死にたい時許せない時救われたい時、愛する人に会えなくなった時、私は死ぬまで何度もこの本を開くだろう。――金原ひとみ・お母さんは狂ってて、お父さんはサイテーで、おばあちゃんは二人とも精神を病み、親戚はみんな詐欺師。そんな家族のもと、幼い頃から泣くことも笑うこともできず、いつも世界でひとりぼっちだった私が始めたのは、感情に名前をつけること――。・・1986年生まれ、日本と韓国を股にかけて活躍するミュージシャン・作…(
続く
)
内容紹介:家族という地獄をサバイブしてきた。母は狂女になるしかなかったから、私もまた狂女に育った――。日本と韓国を行き来し、自由を追求する唯一無二のアーティストによる、渾身のエッセイ集。・死にたい時許せない時救われたい時、愛する人に会えなくなった時、私は死ぬまで何度もこの本を開くだろう。――金原ひとみ・お母さんは狂ってて、お父さんはサイテーで、おばあちゃんは二人とも精神を病み、親戚はみんな詐欺師。そんな家族のもと、幼い頃から泣くことも笑うこともできず、いつも世界でひとりぼっちだった私が始めたのは、感情に名前をつけること――。・・1986年生まれ、日本と韓国を股にかけて活躍するミュージシャン・作家・エッセイスト・イラストレーター・映像作家のイ・ランによる、「これまでの家族」と「これからの家族」。日韓同時発売。
同じ著者名で検索した本
例文で覚える!韓国語能力試験TOPIK1初級単語1500
李恩周/著 金イラン/著
フォーク・ミュージック ボブ・ディラン、七つの歌でたどるバイオグラフィー/ele‐king books
グリール・マーカス/著 坂本麻里子/訳
ボブ・ディラン裏切りの夏
イライジャ・ウォルド/著 高波創太/訳
ボブ・ディランの詩学
大八木敦彦/著
米番記者が見た大谷翔平 メジャー史上最高選手の実像/朝日新書 952
ディラン・ヘルナンデス/著 サム・ブラム/著 志村朋哉/聞き手・訳
カッコの多い手紙
スリーク/著 イラン/著 吉良佳奈江/訳
ソングの哲学
ボブ・ディラン/〔著〕 佐藤良明/訳
ボブ・ディラン/新潮新書 986
北中正和/著
スリランカの歴史 スリランカ中学歴史教科書/世界の教科書シリーズ 47
W・D・パドミニ ナリカ/著 I・M・K・B・イランガシンハ/著 田中義隆/訳