ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
エンターテイメント
>
TV映画タレント・ミュージシャン
>
タレント
出版社名:論創社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-8460-2484-0
243P 19cm
時代に愛された人たち 2/一世を風靡した芸能人ら39人の声/論創ノンフィクション 067
中野裕子/著 田尾安志/〔ほか述〕
組合員価格 税込
2,090
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
人生に迷ったとき、悩んだとき、大病を患ったとき…。本書で明かされる数々のエピソードは、そんな時にきっと参考になることだろう。時代を彩った39人がいまの思いを語る。『ぼくらの七日間戦争』の著者・宗田理さんの生前最後となったロングインタビューを収録。宗田さんが読者に遺した思いとは?
もくじ情報:第一章 「難病になっても早期発見できれば、家の中でくすぶっている必要はない、人生を楽しめるんだ、ということを微力ながらみなさんに見せたい」(田尾安志)(田尾安志さん(元プロ野球選手・楽天初代監督);白石昌則さん(『生協の白石さん』) ほか);第二章 「別れの辛さを味わって、勉強させてもらって、コロナで価値観…(
続く
)
人生に迷ったとき、悩んだとき、大病を患ったとき…。本書で明かされる数々のエピソードは、そんな時にきっと参考になることだろう。時代を彩った39人がいまの思いを語る。『ぼくらの七日間戦争』の著者・宗田理さんの生前最後となったロングインタビューを収録。宗田さんが読者に遺した思いとは?
もくじ情報:第一章 「難病になっても早期発見できれば、家の中でくすぶっている必要はない、人生を楽しめるんだ、ということを微力ながらみなさんに見せたい」(田尾安志)(田尾安志さん(元プロ野球選手・楽天初代監督);白石昌則さん(『生協の白石さん』) ほか);第二章 「別れの辛さを味わって、勉強させてもらって、コロナで価値観も変わった。本当に大切なものは何なのかって考え直した」(高橋ジョージ)(斉藤安弘さん(「オールナイトニッポン」初代パーソナリティー);ガッツ石松さん(元プロボクサー・俳優・タレント) ほか);第三章 「いつも動き回って、もっと別の世界をのぞいてみたい、挑戦してみたい、という気持ちが湧いてくるんです。たとえ収入が減っても、人生お金で買えないものもあるんじゃないか、と思っちゃうんです」(丸山和也)(橋本真由美さん(元「ブックオフ」社長);長塚京三さん(俳優) ほか);第四章 「コロナのときはみんな大変で、僕も不安になって、ただ一生懸命生きるしかないんだな、って」(鳥羽潤)(栃ノ心剛史さん(ジョージア出身元大関);黒田アーサーさん(俳優) ほか);第五章 「人間はどんなに技術が進歩しても、他人より多くを手に入れたい、強くなりたい、美しくなりたい、裕福になりたい、という欲望を止められない。その欲望のままに生きていると、戦争になっちゃうんですよ」(宗田理)(りんごちゃんさん(ものまね芸人);田中星児さん(歌手) ほか)
著者プロフィール
中野 裕子(ナカノ ユウコ)
1968年、大阪府堺市生まれ。筑波大学第二学群日本語・日本文化学類卒。出版社勤務を経てフリーに。2010~2019年版『韓国スター完全データ名鑑』監修・執筆。直近では夕刊紙「日刊ゲンダイ」(日刊現代)、ネットメディア「NEWSポストセブン」(小学館)などで、生き方、生活、結婚、病、終活などをテーマにインタビュー取材を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野 裕子(ナカノ ユウコ)
1968年、大阪府堺市生まれ。筑波大学第二学群日本語・日本文化学類卒。出版社勤務を経てフリーに。2010~2019年版『韓国スター完全データ名鑑』監修・執筆。直近では夕刊紙「日刊ゲンダイ」(日刊現代)、ネットメディア「NEWSポストセブン」(小学館)などで、生き方、生活、結婚、病、終活などをテーマにインタビュー取材を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
時代に愛された人たち 一世を風靡した芸能人ら44人の声/論創ノンフィクション 055
中野裕子/著 嶋大輔/〔ほか述〕
歴史を動かした重要文書 ヴィジュアル版 ハムラビ法典から宇宙の地図まで
ピーター・スノウ/著 アン・マクミラン/著 安納令奈/訳 笹山裕子/訳 中野眞由美/訳 藤嶋桂子/訳
内田百間文学賞受賞作品集 岡山県 第14回
小浦裕子/著 中野ふ菜/著 江口ちかる/著 馬場友紀/著
もくじ情報:第一章 「難病になっても早期発見できれば、家の中でくすぶっている必要はない、人生を楽しめるんだ、ということを微力ながらみなさんに見せたい」(田尾安志)(田尾安志さん(元プロ野球選手・楽天初代監督);白石昌則さん(『生協の白石さん』) ほか);第二章 「別れの辛さを味わって、勉強させてもらって、コロナで価値観…(続く)
もくじ情報:第一章 「難病になっても早期発見できれば、家の中でくすぶっている必要はない、人生を楽しめるんだ、ということを微力ながらみなさんに見せたい」(田尾安志)(田尾安志さん(元プロ野球選手・楽天初代監督);白石昌則さん(『生協の白石さん』) ほか);第二章 「別れの辛さを味わって、勉強させてもらって、コロナで価値観も変わった。本当に大切なものは何なのかって考え直した」(高橋ジョージ)(斉藤安弘さん(「オールナイトニッポン」初代パーソナリティー);ガッツ石松さん(元プロボクサー・俳優・タレント) ほか);第三章 「いつも動き回って、もっと別の世界をのぞいてみたい、挑戦してみたい、という気持ちが湧いてくるんです。たとえ収入が減っても、人生お金で買えないものもあるんじゃないか、と思っちゃうんです」(丸山和也)(橋本真由美さん(元「ブックオフ」社長);長塚京三さん(俳優) ほか);第四章 「コロナのときはみんな大変で、僕も不安になって、ただ一生懸命生きるしかないんだな、って」(鳥羽潤)(栃ノ心剛史さん(ジョージア出身元大関);黒田アーサーさん(俳優) ほか);第五章 「人間はどんなに技術が進歩しても、他人より多くを手に入れたい、強くなりたい、美しくなりたい、裕福になりたい、という欲望を止められない。その欲望のままに生きていると、戦争になっちゃうんですよ」(宗田理)(りんごちゃんさん(ものまね芸人);田中星児さん(歌手) ほか)